R500m - 地域情報一覧・検索

市立氷野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市大東町の小学校 >市立氷野小学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 小学校情報 > 市立氷野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氷野小学校 (小学校:大阪府大東市)の情報です。市立氷野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立氷野小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-08
    20分休み
    20分休み2学期始業式1月20分休み
    寒さと感染症の流行状況を考慮して始業式はon-lineで行いました。休む時間になると、大人の心配をよそに寒空の中子どもたちは元気に走り回っています。
    【校長室】 2025-01-08 11:56 up!
    2学期始業式
    今日から2学期が始まりました。始業式では集会委員会の子どもたちが今年の抱負を立派に話していました。今年一番笑ったのが「あいさつロボ」挨拶するとエネルギーがたまるようです。現在、児童会の子どもたちがTeamsを使って名称を募集しています。なんか面白いですね。
    【委員会活動】 2025-01-08 10:26 up!学校だより「ひの No.13]
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    3年生:授業風景2
    3年生:授業風景2理科の時間、てこの原理を学習していました。身の周りにたくさん使われていることに少し驚いていました。
    【6年生】 2024-12-13 15:02 up!
    音楽会の次は「6年生を送る会」。楽譜を見ながらリズムを一生懸命覚えています。
    【5年生】 2024-12-13 14:50 up!
    道徳の時間、崇高なものについての学びを深めていました。担任の先生の地元で河川の氾濫による水害から市民の命を守り続けた堤防、木曽三川公園の話を聞いている姿は真剣そのもの。皆さんの地元にそんな話が残っているようでしたら是非伝えてあげて下さいね。
    【4年生】 2024-12-13 14:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    国語の時間、自分たちでお話を作るようです。どんなお話になるか楽しみですね。
    国語の時間、自分たちでお話を作るようです。どんなお話になるか楽しみですね。
    【2年生】 2024-12-09 13:38 up!
    テスト後の隙間時間にキュビナ(AIドリル)。みんな真剣です。
    【1年生】 2024-12-09 13:34 up!

  • 2024-12-08
    第9回大東市 図書館を使った調べる学習コンクール
    第9回大東市 図書館を使った調べる学習コンクール第9回大東市 図書館を使った調べる学習コンクール
    夏休みの課題の一つである調べる学習コンクールの表彰式が本日行われました。氷野小から4名の子どもが表彰されました。おめでとう御座います!
    【校長室】 2024-12-07 15:13 up!

  • 2024-11-22
    音楽会(保護者向け)
    音楽会(保護者向け)音楽会(児童向け)音楽会:自主練習音楽会(保護者向け)
    午前中、保護者の方をお招きして音楽会を開催しました。たくさんの方に見守られ、子どもたちは満足の行く1日だったと思います。お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
    【校長室】 2024-11-22 14:02 up!
    音楽会(児童向け)
    午前中、音楽会(児童向け)を行いました。今回から全員合唱を取り入れました。「翼をください」を合唱する子どもたち、演奏する教員。会場全体に拍手が広がる光景は感動ものでした。
    明日の保護者向け音楽会、よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    レンコンチップス
    レンコンチップスレンコンチップス
    先週末3年生が掘ったれんこんで職員がレンコンチップスを作ってくれました。3年生には今日の給食で食べてもらいます。
    今年は大豊作だったので、れんこんのお土産もありますよ。
    【校長室】 2024-11-18 11:17 up!
    修学旅行報告会の発表資料が出来上がりつつあります。あとはいかにうまく伝えるかですね。期待していますよ。
    【6年生】 2024-11-18 11:14 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    スマートスクール実現モデル校 公開授業
    スマートスクール実現モデル校 公開授業スマートスクール実現モデル校 公開授業
    5時間目、大阪府の事業である『スマートスクール実現モデル校
    公開授業』が行われました。全学級公開の公開授業に150人規模で大阪府下各市町村の先生方や教育委員会の方が観に来られました。本日お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
    【GIGAスクール】 2024-11-12 19:41 up!05大東市本時案改訂版04講演会資料

  • 2024-08-08
    スマスク公開研修
    スマスク公開研修11月12日 学校公開

  • 2024-07-21
    第63回大東市こども会ソフトボール選手権大会
    第63回大東市こども会ソフトボール選手権大会のびゆく子1学期 終業式第63回大東市こども会ソフトボール選手権大会
    暑い中、熱い戦いを見に行きました。氷野小学校から男女各1チームが参加。日頃頑張っている成果を発揮できると良いですね。
    【校長室】 2024-07-21 11:12 up!
    のびゆく子
    2時間目、各教室で通知票「のびゆく子」を子どもたちに手渡していました。1年生にとっては初めての通知票。どんな言葉で褒めてもらえるのか楽しみですね。
    【1年生】 2024-07-19 10:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    計算問題を解いていました。黙々と問題に向きい合う子、タブレットで調べる子、友だちと一緒に考える子。い・・・
    計算問題を解いていました。黙々と問題に向きい合う子、タブレットで調べる子、友だちと一緒に考える子。いろんな姿がみられます。
    【5年生】 2024-06-25 16:54 up!
    理科の実験記録。ここでもタブレットPCを活用。結果を共有できるのが良いですね。
    【3年生】 2024-06-25 16:52 up!
    図工で野菜?の絵を描いていました。とてもダイナミックに描いています。
    【2年生】 2024-06-25 16:51 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立氷野小学校 の情報

スポット名
市立氷野小学校
業種
小学校
最寄駅
住道駅
住所
〒5740061
大阪府大東市大東町9-1
TEL
072-871-0511
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=hino_es
地図

携帯で見る
R500m:市立氷野小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年10月22日07時07分03秒