R500m - 地域情報一覧・検索

市立氷野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市大東町の小学校 >市立氷野小学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 小学校情報 > 市立氷野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氷野小学校 (小学校:大阪府大東市)の情報です。市立氷野小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立氷野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-05
    児童クラブの子どもたち
    児童クラブの子どもたち職員研修新年度START4月児童クラブの子どもたち
    本日は引継ぎの後、新転任の先生を中心に午前中は校内探検、午後からは校区内探検を行います。新しく来られた先生方に、一日も早く子どもたち保護者・地域の皆様のことを知ってもらえればと思います
    校庭では児童クラブの子どもたちが元気に遊んでいます。金曜日に入学式がある1年生の子どもたちもいます。子どもたちの歓声を毎日聞けるこの職業に就けて本当によかったな、としみじみ思います
    【校長室】 2023-04-05 12:43 up!
    職員研修
    新年度を迎える準備のため慌ただしく過ごしている中ではありますが、あえて年度当初に和歌山大学名誉教授 武田先生にお願いしオンライン研修会を行いました。「発達の課題」「不登校・別室登校」「虐待」といった教育の今日的な課題に向き合うために先生方も本当に真剣に研修を受けていました。「叱らないけど譲らない」「提案・交渉型アプローチ」「褒めることは何より大切」教育・子育てともに必要な視点を学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    今日から5年生が最上級生の校内風景でした。
    今日から5年生が最上級生の校内風景でした。
    5年生のこのクラスでは、年間のまとめ、総復習として「力だめしプリント」に挑戦していました。正しい解答を導き出すための知識の復習を行っていました。
    また、今日は教育委員会から教育長、そして教育研究所から指導主事が来校され、各教室を参観いただきました。
    【5年生】 2023-03-20 15:38 up!
    1 / 90 ページ

  • 2023-03-06
    PTA役員会・実行委員会
    PTA役員会・実行委員会PTA役員会・実行委員会
    本日9時30分よりPTA役員会、10時より実行委員会が開催されました。
    紙面総会についても書面審議が行われ、すべての議案において承認されたことを確認しました。
    今年度の役員・実行委員の方々は本日が最終となります。一年間、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
    また、10時30分からは令和5年度の新実行委員さんとの引き継ぎ会議、そして11時からは令和5年度第1回PTA役員会・実行委員会が開催されました。
    次年度もどうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立氷野小学校 の情報

スポット名
市立氷野小学校
業種
小学校
最寄駅
住道駅
住所
〒5740061
大阪府大東市大東町9-1
TEL
072-871-0511
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=hino_es
地図

携帯で見る
R500m:市立氷野小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年10月22日07時07分03秒