2学期終業式
12/23の給食
お楽しみ会の様子
6年生の教室から
2学期終業式
今日、2学期終業式を迎えることができました。2学期終業式はリモートで行いました。長い2学期、大きな行事が毎月のようにあり、子どもたちの輝く姿や成長が見られました。それも支えてくださった保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。3学期もよろしくお願い致します。
【全体行事】 2024-12-24 10:26 up!
12/23の給食
今日の給食は、ごはん、たまごのスープ、牛肉のデミグラスソース煮、イチゴクレープ、牛乳です。
【給食室より】 2024-12-23 12:37 up!
お楽しみ会の様子
お楽しみ会を先週の金曜日にしていたクラスが大半ですが、今日しているクラスもありました。黒板に賑やかな絵や飾りを施して、自分たちで考えた出し物をしていました。GWT(グループワークトレーニング)をしているクラスもありました。
【校長室より】 2024-12-23 11:36 up!
6年生の教室から
6年生が社会科の歴史学習を通して、差別がどのように生まれてきたのかを学んでいました。自然への畏敬の念や生死に対する畏怖などから、それらに関わる職業の人を自分たちとは違う存在と敬遠し排除してきたことが始まりであると言われていることを学びました。しかし、これらの人々がいなければ、世界に誇る日本文化や医学の発展はなかったということを歴史から学びました。
【6年生】 2024-12-23 10:43 up!