R500m - 地域情報一覧・検索

市立八阪中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大阪市福島区の中学校 >大阪府大阪市福島区鷺洲の中学校 >市立八阪中学校
地域情報 R500mトップ >海老江駅 周辺情報 >海老江駅 周辺 教育・子供情報 >海老江駅 周辺 小・中学校情報 >海老江駅 周辺 中学校情報 > 市立八阪中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八阪中学校 (中学校:大阪府大阪市福島区)の情報です。市立八阪中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八阪中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-08
    2023/10/06 17:56 更新吹奏楽部
    2023/10/06 17:56 更新吹奏楽部プレゼン八阪保護者見学4プレゼン八阪保護者見学3プレゼン八阪保護者見学2英語部の発表の様子です。
    【お知らせ】 2023-10-06 17:56 up!
    3年 舞台
    【3年】 2023-10-06 17:54 up!
    吹奏楽部 デイドリームビリーヴァー
    【3年】 2023-10-06 17:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2023/09/29 07:59 更新生徒会役員のみなさんによるプレゼンテーション
    2023/09/29 07:59 更新生徒会役員のみなさんによるプレゼンテーション9月27日全校集会 9月25日生徒会役員のみなさんによるプレゼンテーション
    生徒会役員のみなさんが、1年生の学年集会に来てくれました。生徒会役員の仕事について説明してくれました。ありがとうございました。
    【3年】 2023-09-29 07:59 up!
    9月27日
    3年生 学年集会
    今日は鈴木先生からのお話では、『1人1人が考えていく努力をしてほしい』と福井先生からは『成長曲線について考えて、思った以上に伸びないななと悩んでしまうって投げてしまっても、それは実りのある努力としてつながっていきます』というお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    2023/09/18 07:13 更新【陸上競技部】大阪市秋季総体 男子総合4位!
    2023/09/18 07:13 更新【陸上競技部】大阪市秋季総体 男子総合4位!【陸上競技部】大阪市秋季総体 男子総合4位!
    大阪市秋季総体2日目。昨日に決勝進出を決めた長距離種目が行われ、2名とも入賞を果たすことができました!
    ★3年男子3000m決勝 第3位
    ★1年男子1500m決勝 第7位
    また、リレー種目では惜しくも決勝進出は叶いませんでしたが、男子共通リレー、男子1年生リレーで見事、大阪府大会への出場権を獲得しました。
    総合結果では、男子の部で4位となり、目標としていた入賞を果たすことが出来ました!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    2023/09/16 16:29 更新【生徒会】区長への報告会を行いました
    2023/09/16 16:29 更新【生徒会】区長への報告会を行いました【生徒会】区長への報告会を行いました
    夏休み中に宮城県を訪問した中学生体験学習事業について、先日14日、大阪市福島区の深津区長への報告会を行いました。
    東日本大震災の復興の状況や、現地の人々との交流など、3日間を振り返りながら感じたことをお伝えしました。
    12月頃に校内での報告会、また地域の方々への報告会を予定しています。被災地で学んできたことを、私たちの住む地域に還元していきます!
    【生徒会】 2023-09-16 16:29 up!

  • 2023-09-13
    2023/09/11 17:52 更新全校集会 9月11日
    2023/09/11 17:52 更新全校集会 9月11日全校集会 9月11日全校集会 9月11日
    みなさん、おはようございます。
    今年のスポーツの大きな大会、ワールドカップがあります。バスケットボールはドイツが優勝しました。日本の男子は、48年ぶりにオリンピックに出場権を勝ちとるような活躍をしました。また、もう一つ大きな大会、ラグビーのワールドカップも始まりました。レベルの高い大会であり、いろいろな感動するシーンが見られることと楽しみにしています
    まだまだ暑い日が続きますが、秋は、本当にいろいろな活動をするのに適した季節です。皆さんは、「プレゼン八阪」が始まります。今年度の「プレゼン八阪」は10月6日(金)を予定しております。その取り組み期間は、今週の木曜日、14日から始まります。それぞれの学年での取り組み頑張ってください。
    みんなで力を合わせて取り組んで、その事で身につけてほしいこと、その一つが協調性です。そして、やり遂げることで、達成感を味わうことができるのです。準備は短い期間ですがクラスのため、みんなのために頑張ってください。
    先日より皆さんにお願いしております「体罰・暴力行為、暴言についてのアンケート」ありがとうございました。出てきた内容に関しては、全て対応しています。今後も、気になることがあれば、担任の先生だけでなく、大人に相談するようにしてください。(以上)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/10 09:40 更新福島区PTAバ
    2023/09/10 09:40 更新福島区PTAバ福島区PTAバ
    今日は、PTAのバレー大会です。
    頑張ってください。
    【部活動】 2023-09-10 09:40 up!

  • 2023-09-09
    2023/09/08 20:46 更新わたしのライフデザイン〜みらいとつなぐ〜
    2023/09/08 20:46 更新わたしのライフデザイン〜みらいとつなぐ〜3年生 6時間目わたしのライフデザイン〜みらいとつなぐ〜
    今日の6時間目は自分の人生について考える授業でした。
    『わたしのライフデザイン〜みらいとつなぐ〜』というテーマのもと自分自身と向き合い、考えてもらいました。
    「3年後、5年後、10年後自分は何をしているか?何をしたいか」という質問がありました。さあ、未来が夢と希望で溢れる14歳の若者たちはどのように自分の将来を考えているのでしょうか? 回答を少し覗いてみました。
    「大学進学を目指して勉強を頑張っている」、「部活に一生懸命打ち込んでいる」「就職してバリバリ働いている」などと、未来の自分の目標や姿がある程度見えている人たちがいた一方で「先のことなんて・・・」、
    「自分は何がしたいのだろう?」ともがいている人たちも見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023/09/07 08:29 更新バドミントン部
    2023/09/07 08:29 更新バドミントン部9月6日3年 チャレンジテストバドミントン部
    バドミントン部は2年生の新体制になり、初めて公式戦に出場しました!残念ながら、敗退してしまいましたが、次に繋がる粘りのある戦いができました!次も頑張ってほしいと思います!
    【1年】 2023-09-07 08:29 up!
    9月6日
    3年生の学年集会があらました。今日は財津先生のお話でした。『これから自分たちのやりたいことを挑戦して、頑張ってほしい』ということをおっしゃって、生徒も真剣に聞いていました。
    【1年】 2023-09-07 08:29 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-03
    2023/09/01 13:35 更新大阪880万人避難訓練
    2023/09/01 13:35 更新大阪880万人避難訓練9月大阪880万人避難訓練
    みんなテキパキ行動していました。
    【3年】 2023-09-01 13:35 up!

  • 2023-08-15
    2023/08/12 14:18 更新大阪市中学校学年別水泳競技大会
    2023/08/12 14:18 更新大阪市中学校学年別水泳競技大会大阪市中学校学年別水泳競技大会
    8月12日から、3日間、大阪プールにおきまして、学年別水泳競技大会が、行われます。
    本校からは、坂井君の兄弟が、出場しています。
    頑張って!
    【部活動】 2023-08-12 14:18 up!
    1 / 82 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立八阪中学校 の情報

スポット名
市立八阪中学校
業種
中学校
最寄駅
海老江駅
住所
〒5530002
大阪府大阪市福島区鷺洲6-1-13
TEL
06-6458-8531
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=j532060
地図

携帯で見る
R500m:市立八阪中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月01日09時23分42秒