R500m - 地域情報一覧・検索

市立南郷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府大東市の中学校 >大阪府大東市赤井の中学校 >市立南郷中学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 中学校情報 > 市立南郷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南郷中学校 (中学校:大阪府大東市)の情報です。市立南郷中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南郷中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    2023/12/27 13:29:05 更新【3年生】冬休み自習室
    2023/12/27 13:29:05 更新【3年生】冬休み自習室【3年生】冬休み自習室
    2学期の終わりに3年生の生徒たちから「家は誘惑が多いから教室を使わせてほしい」や「塾に行ってないから分からないところを先生に質問したい」とリクエストがあり、冬休みの3日間に自由参加の自習室を行っています。
    最終日の今日は30名近くが自主的に学びに来ています。過去問や冬休み宿題を解いたり、友達と教えあったり先生に質問したりする姿が多く見られ、予想以上の頑張りに学年の先生たちも嬉しく感じています。
    学校外でも頑張っている人も含め、3年生のみんなにとって有意義な冬休みになってほしいです。頑張れ76期生!
    【3年生】 2023-12-27 13:29 up!

  • 2023-12-20
    2023/12/20 19:27:34 更新12月20日 授業の様子
    2023/12/20 19:27:34 更新12月20日 授業の様子12月20日 授業の様子
    2限目の様子です。
    2年3組は理科の授業で「磁界と電流」の実験を各学習班に分かれて行いました。
    また、1年4組は音楽の授業を、1年1・2組はグラウンドで持久走を頑張っていました。
    2学期、学校行事をはじめ日々の学校生活の中で、たくさんの頑張りが見られました。
    2学期も残すところあと2日です。風邪が流行っていますが、元気に終業式が迎えられるようにしっかりと体調管理をしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    2023/12/14 19:43:14 更新12月14日 授業の様子
    2023/12/14 19:43:14 更新12月14日 授業の様子12月14日 授業の様子
    4時間目の様子です。
    1年3組が家庭科、2年1組が理科、3年4組が理科の授業を受けています。
    明日から期末懇談を開催します。お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
    【学校の風景】 2023-12-14 19:43 up!

  • 2023-12-10
    2023/12/08 16:44:26 更新【2年】出前授業をしていただきました!!
    2023/12/08 16:44:26 更新【2年】出前授業をしていただきました!!中央委員会【2年】出前授業をしていただきました!!
    本日、日本証券業協会の方にご来校いただき、ゲストティーチャーとして出前授業(チャレンジ!おかしの株式会社)をしていただきました。
    最初に株式会社の仕組みを学んだ後、各学習班を株式会社と見立てて、おかしの新商品の検討とパッケージの作成を行いました。次にそれが完成すると、新商品の発表をするためにプレゼンテーションの内容を考えました。
    最後は、実際に各班のプレゼンテーションを聞いて、自分が応援したいと思った企業(学習班)に投資、それと引き換えに株券をいただくという経験もしました。
    金融経済の仕組みについて学ぶことのできた大変貴重な時間となりました。
    【学校の風景】 2023-12-08 16:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    2023/11/30 13:10:47 更新【1年生】探究学習【大東市内でフィールドワークを実施】
    2023/11/30 13:10:47 更新【1年生】探究学習【大東市内でフィールドワークを実施】【2年生】職業体験1日目職場体験 前日指導【1年生】探究学習【大東市内でフィールドワークを実施】
    1年生は、「10年後も住みたい街づくり」をめざして、探究学習に取り組んでいます。
    これまで自分たちが生活している大東市について調べたり、大東市役所や起業された方々からお話を聞いたりして学習してきました。
    今日は、これまで学習してきた中で課題と感じていることについて解決するために、各学習班に分かれて、関係する場所へフィールドワークに出かけました。直接、見て、聞いて、体感することで本やインターネットとは違う情報が得られたことと思います。
    また校長室にも来て、取材をしてくれた班もありました。その時にこちらから今日のフィールドワークについての感想を聞いたところ、「知らないことをたくさん聞くことができて勉強になりました。」「大学を見学したが広くて驚いた。」と話してくれました。
    【学校の風景】 2023-11-30 13:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/27 12:55:43 更新11月27日 授業の様子
    2023/11/27 12:55:43 更新11月27日 授業の様子11月27日 授業の様子
    1時間目の授業の様子です。
    2年3,4組の男子は、グラウンドで持久走を行いました。気温も下がってきたこともあり、今日から持久走がスタートしました。早寝早起きをするなど規則正しい生活を過ごし、しっかりと体調管理をしておきましょう。
    3年2組、1年4組は期末テストに出題した問題の振り返り学習を行いました。テストは、結果が出てからの振り返り学習をすることも大切です。
    【学校の風景】 2023-11-27 12:55 up!

  • 2023-11-25
    2023/11/24 13:04:17 更新避難訓練を行いました
    2023/11/24 13:04:17 更新避難訓練を行いました避難訓練を行いました
    本日、期末テストの最終日を迎えましたが、最後まで集中を切ることなく頑張る姿が見られました。
    また、テスト終了後には消防署の方に来校いただき、避難訓練をおこないました。
    今回は地震が起こった後、火災が発生する想定でグラウンドへ避難し、消防署の方からのご指導のもと実際に消火器訓練も行いました。また災害時において自分の命を守るためにどうすればよいのかなども含めた大切なお話もしていただきました
    災害はいつ起こるかわかりません。
    いざという時に今日学んだことを生かし、落ち着いて冷静に判断した上で行動できるようにしておきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-22
    2023/11/22 11:38:07 更新2学期 期末テスト2日目
    2023/11/22 11:38:07 更新2学期 期末テスト2日目2学期 期末テスト2日目
    期末テスト2日目です。2年2組、1年1組、3年5組の様子です。
    今日も教室は緊張感で包まれており、その中で頑張る姿が見られました。
    明日は期末テスト最終日です。疲れが出てくる頃だとは思いますが、あと1日頑張りましょう!!
    【学校の風景】 2023-11-22 11:38 up!

  • 2023-11-14
    2023/11/13 20:41:02 更新【1年生】平和学習
    2023/11/13 20:41:02 更新【1年生】平和学習第18回大東市小中学生弁論大会【3年生】1年生へ伝統の継承【1年生】平和学習
    本日6時間目、1年生は平和学習を行いました。
    自分にとっての平和とは何かについて考え、自分がこれからどのように行動していくのかを考えました。
    また、授業見学に大東市教育委員会の指導主事や他校の先生方も来ていただきました。
    【学校の風景】 2023-11-13 20:41 up!
    第18回大東市小中学生弁論大会
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    2023/11/06 13:04:44 更新11月6日 授業の様子
    2023/11/06 13:04:44 更新11月6日 授業の様子11月 あいさつ運動11月6日 授業の様子
    2時間目の様子です。
    2年2組が音楽の授業で音楽鑑賞の学習に取り組んでいました。
    また、1年2組は数学を、3年5組は英語の授業を受けています。
    先日、実力テストが終わったばかりですが、再来週の21日、22日、24日の3日間には期末テストが予定されています。
    テスト前に慌てることが無いように、日々の学習を大切にしましょう!!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南郷中学校 の情報

スポット名
市立南郷中学校
業種
中学校
最寄駅
住道駅
住所
〒5740046
大阪府大東市赤井3-15-3
TEL
072-872-8181
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=nango_jhs
地図

携帯で見る
R500m:市立南郷中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月24日11時53分45秒