2024年10月24日 15:31
2024年10月23日 15:24
6年 ふれあい広場での活動を成功させるために!
くすのき学習でふれあい広場に参加をする6年生。先日のリハーサルを振り返り、課題点を改善する話し合いをしました。まず、一人ずつ改善案をタブレットに打ち込み、その後班でシンキングツールを活用しながら、互いの意見を聞いてよりよい意見にまとめました。地域の人とつながるために、一生懸命に考えていました。
2024年10月24日 15:31
4年生 ポップ大賞表彰式とくすのき学習
4年生が国語の学習で本のポップ(紹介)を作り、図書委員会が最優秀と優秀作品を選びました。「読みたくなるポップ」を書いた11人が表彰されました。このポップが11月に県立図書館や市立図書館に展示されるそうです。また、くすのき学習では、エコ活動を「だれに」「どのように」広めるか、熱心に話し合っていました。
2024年10月23日 15:23
4
3
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。