2024年09月04日 19:19
2024年09月03日 12:25
2024年09月03日 12:01
「安全安心おいしいKOME大作戦」ー5年総合的な学習の時間ー
「米の消費量を増やすためには、何を伝えたらいいだろうか」について自分の考えを班で共有し話し合っています。友だちの多様な意見や思いを聞き、自分の考えを深めていました。
2024年09月04日 19:19
写真をさらに表示
「海と山、どちらを選びますか」(対話の練習)ー5年国語科ー
「私たちは〇〇がよいと思います。理由は△つです。・・・・」海を進めるチームと山を進めるチームにわかれて意見を述べ合っています。思考ツールのクラゲチャートを活用し考えていました。
2024年09月03日 12:25
写真をさらに表示
「大根のたねまき」ー2年生活科ー
老上ふれあい農業合校のみなさんにお世話になり、大根のたねまきを行いました。
一人ひとりが2~3粒の種を植え土をかぶせました。芽が出るのには3~7日かかり、その後元気な芽だけ残しあとはつみとるそうです。発芽には、水分と適当な温度が必要なため籾殻をかぶせ水をやることについて話を聞きました。12月上旬に収穫の予定です。「大きくなあれ、大きくなあれ」
2024年09月03日 12:01
5
10