地域情報の検索・一覧 R500m

〇 6月19日(月)より保健体育の授業で「水泳」を開始します。

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >滋賀県の中学校 >滋賀県草津市の中学校 >滋賀県草津市野路東の中学校 >市立玉川中学校
地域情報 R500mトップ >南草津駅 周辺情報 >南草津駅 周辺 教育・子供情報 >南草津駅 周辺 小・中学校情報 >南草津駅 周辺 中学校情報 > 市立玉川中学校 > 2023年6月
Share (facebook)
市立玉川中学校市立玉川中学校(南草津駅:中学校)の2023年6月14日のホームページ更新情報です

〇 6月19日(月)より保健体育の授業で「水泳」を開始します。
各ご家庭で、必要な物の準備をお願いします。
2023年6月13日(火)
心のプロペラを回して、玉中に爽やかな風を吹かし続けよう
生徒会とプロペラリーダーが、「いじめ0%」の実現を目指して「プロペラ集会」を行いました。その様子を、地域の民生委員・児童委員協議会の方に参観いただきました。いただいた感想を紹介します。
「意見を出し合う、皆さんの姿から、きっとこれからも一人ひとりの気持ちを考えて行動して、良い学校を創ってくれると確信しました。」
「個々の考え方や感じ方は、大人でも想像をすることが難しいです。ごめん‼と言える勇気を持って、素直に話せる人になってください。」
今日は、10代の皆さんが自分のことばで思いを発表する姿に、教職員も含めて多くの大人が、明るい未来を感じる日となりました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立玉川中学校

市立玉川中学校のホームページ 市立玉川中学校 の詳細

〒5250058 滋賀県草津市野路東3-3-18 
TEL:077-566-3631 

市立玉川中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    2025年09月26日 18:512025年09月25日 16:002025年09月24日 17:0・・・
    2025年09月26日 18:51
    2025年09月25日 16:00
    2025年09月24日 17:05
    令和7年9月26日(金)
    次は国スポです‼ 来週、YMITでバスケットの試合を観戦させていただきます。それにあわせて、司書さんに関連本を廊下に並べていただきました。早速、手に取っている生徒がいてうれしく思います。今度は応援で玉中のチーム力を発揮しましょう。
    2025年09月26日 18:51
    続きを読む>>>

  • 2025-09-16
    2025年09月16日 16:502025年09月12日 16:50令和7年9月16日(火)
    2025年09月16日 16:50
    2025年09月12日 16:50
    令和7年9月16日(火)
    玉中祭「体育の部」に向けた団練習の様子です。より速く、より多くできる方法を上学年がアドバイスしたり、下級生の意見を聞きながら作戦を練ったりする様子を見て、とてもうれしく思いました。ぜひ「文化の部」で深まった学級の絆を、学年を超えて広げてほしいです。
    2025年09月16日 16:50
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    2025年09月03日 18:53令和7年9月3日(水)
    2025年09月03日 18:53
    令和7年9月3日(水)
    「うまくバトンをつなぐにはどうすればいいか?」2年生が体育の授業で練習をしています。今日は、声をかけるタイミングや走り出すスピードを何度も繰り返し試していました。9月25日(木)の玉中祭『体育の部』でその成果が発揮できることを期待しています!
    2025年09月03日 18:53
    1
    1
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    2025年09月02日 18:31令和7年9月2日(火)
    2025年09月02日 18:31
    令和7年9月2日(火)
    玉中祭「体育の部」に向けて、生徒会委員長と副委員長の主導で、前日準備や当日の運営役員の役割分担を決めました。その過程で、3年生が過去の経験を思い出し、より効率的な運営方法を提案していたことに感心をしました。競技にも運営にも力を出し切って、良い経験だと思える行事をみんなで創りましょう。
    2025年09月02日 18:31
    5

  • 2025-09-01
    2025年09月01日 19:45令和7年9月1日(月)
    2025年09月01日 19:45
    令和7年9月1日(月)
    『防災の日』である本日の給食メニューは「救給カレー」でした。これは、東日本大震災の時に全国の栄養教諭が「いのちをつなぐ」非常食として開発されたものだったそうです。食べやすさと美味しさにおかわりをした生徒もいたくらいでした。皆がありがたくいただきました。また今日は、『玉中交通安全指導の日』でもありました。一部、ヘルメット着用の指導を受けた生徒がいたようです。自分の「いのち」を大事にできる玉中生でいてくれることを強く望みます。
    2025年09月01日 19:45
    0
    3
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    2025年08月29日 16:48令和7年8月29日(金)
    2025年08月29日 16:48
    令和7年8月29日(金)
    国語科でビブリオバトルに向けて学習をしています。今日は2年生が、図書室で気になる著書を手に取ったり、友達同士でおすすめ本の紹介をし合ったりしていました。本日から図書委員会により図書室開館も始まりました。ぜひ読書で自分の世界を広げてほしいと思います。
    2025年08月29日 16:48

  • 2025-08-29
    2025年08月28日 16:502025年08月27日 16:50令和7年8月28日(木)
    2025年08月28日 16:50
    2025年08月27日 16:50
    令和7年8月28日(木)
    本日の授業風景です。3年生は意見発表のため、より高く挙手をして指名を待っています。2年生は実力テストの疑問点を先生に質問しています。どの場面も積極的で感心しました。こういう積み重ねで自身の力をどんどん伸ばしてください。
    2025年08月28日 16:50
    1
    続きを読む>>>

  • 2025-08-27
    2025年08月26日 18:482025年08月25日 21:11令和7年8月26日(火)
    2025年08月26日 18:48
    2025年08月25日 21:11
    令和7年8月26日(火)
    2学期始業式でした。その中で夏季休業中に行われた大会の結果披露および表彰を行いました。自身のがんばりと仲間の健闘に拍手を送り、涼しい環境の体育館が温かい雰囲気に包まれました。続いて玉中祭オープニングセレモニーを生徒会の進行で行いました。団長からのエールや学級の合唱発表順などを決める中で、仲間意識を高めました。明日から、授業や様々な活動で、活発に意見交換がされて各々が充実した2学期を送ってくれることを期待します。
    2025年08月26日 18:48
    5
    続きを読む>>>

  • 2025-08-25
    2025年08月23日 08:00令和7年8月22日(金)
    2025年08月23日 08:00
    令和7年8月22日(金)
    全校生徒が体育の部(体育祭)を開催するグラウンドの草引きをしました。草を引きながら、夏休み中のできごとや宿題の完成具合を話し、仲間と一緒に迎える新学期のウォーミングアップとなりました。それにしても暑い中、ありがとうございました。ご協力いただきました保護者の皆様、地域の皆様もお世話になりました。
    2025年08月23日 08:00
    3
    8
    続きを読む>>>

  • 2025-08-22
    2025年08月21日 19:09NEW「全国学力・学習状況調査」を更新しました。
    2025年08月21日 19:09
    NEW「全国学力・学習状況調査」を更新しました。2025年08月21日 19:08
    NEW「全国学力・学習状況調査」を更新しました。2025年08月18日 07:30
    令和7年8月18日(月)
    残暑お見舞い申し上げます。夏休みの部活動が再開しました。仲間を理解し合って、各活動が中学校生活の充実につながるよう励んでほしいと思います。写真は夏休み前半にあった試合等の様子です。先輩たちの想いもしっかりと継承してください。
    2025年08月18日 07:30
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立玉川中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年06月14日19時17分46秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)