R500m - 地域情報一覧・検索

市立大島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長崎県の小学校 >長崎県平戸市の小学校 >長崎県平戸市大島村前平の小学校 >市立大島小学校
地域情報 R500mトップ >たびら平戸口駅 周辺情報 >たびら平戸口駅 周辺 教育・子供情報 >たびら平戸口駅 周辺 小・中学校情報 >たびら平戸口駅 周辺 小学校情報 > 市立大島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大島小学校 (小学校:長崎県平戸市)の情報です。市立大島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大島小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    ページタイトル2学期が終わりました
    ページタイトル2学期が終わりました(2023年12月28日)
    12月22日(金)に2学期の終業式を迎えました。
    雪が降り積もる寒い1日でしたが、子どもたちは皆笑顔で過ごしました。
    終業式では、校長先生のお話や、1、4年生代表児童が2学期に頑張ったことと3学期に向けて..

  • 2023-12-09
    ページタイトル平戸市民生涯学習講演会
    ページタイトル平戸市民生涯学習講演会(2023年12月8日)
    11月30日(木)に平戸市教育委員会主催、大島村まちづくり運営協議会主管で平戸市民生涯学習講演会が行われました。講師は、映画監督の金沢知樹さん、俳優の篠原篤さんです。
    講演会の前半は、トークショー形式で..

  • 2023-12-07
    ページタイトルいっぱい釣れた親子釣り大会
    ページタイトルいっぱい釣れた親子釣り大会(2023年12月5日)
    11月25日(土)に大島小おやじの会主催の親子釣り大会がありました。
    少し肌寒い中でしたが、たくさんの親子が参加しました。
    魚釣りに慣れている子も、そうでない子も、おうちの方と協力しながら笑顔で釣りを楽し..

  • 2023-11-29
    ページタイトル地域の方とお芋ほり
    ページタイトル地域の方とお芋ほり(2023年11月27日)
    11月2日に芋ほりをしました。
    6月に1~4年生が西宇戸老人クラブの方と一緒に植えていたものです。
    芋ほりの仕方を丁寧に教えていただいて、一生懸命掘りました。
    晴天が続き、土が固くなっていたので、耕運機も出..

  • 2023-11-25
    ページタイトル大島の美味しさを味わった海の子常会
    ページタイトル大島の美味しさを味わった海の子常会(2023年11月20日)
    11月7日(火)に大島村漁協で海の子常会があり、5,6年生が参加しました。
    今年度はカマスを使ったお魚ハンバーグを作りました。
    カマスをさばいてミンチにし、形を整えて焼き上げました。
    自分たちで作ったできた..

  • 2023-11-17
    ページタイトル令和5年度学習発表会
    ページタイトル令和5年度学習発表会(2023年11月15日)
    10月22日(日)に来賓、地域、保護者の方を招いて大島小学校学習発表会を行いました。
    今年度のテーマは「がはは くじけずチャレンジ しゅやくはみんな うまれるえがお」です。
    一人一人が練習や準備にしっかり..ページタイトルたつみ産業見学(2023年11月13日)
    10月18日に大島村のたつみ産業さんに行きました。
    1年生は、国語科「はたらくじどう車」2年生は、生活科「まちたんけん」の学習です。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    ページタイトル頑張った平戸市小学校陸上大会
    ページタイトル頑張った平戸市小学校陸上大会(2023年10月19日)
    10月5日(木)に大島小から5・6年生の10名が平戸市小学校陸上大会に出場しました。
    選手たちは、9月からそれぞれの種目で練習を積み重ねてきました。
    10月2日には、1年生から4年生が「小陸選手を励ます会..

  • 2023-10-07
    ページタイトル響く!大島小の鼓笛
    ページタイトル響く!大島小の鼓笛(2023年10月3日)
    本校の伝統的な取組の1つに鼓笛活動があります。
    毎週金曜日に3年生から6年生が集まり、それぞれのパートに分かれて、上級生が下級生に教えたり、皆で音を合わせたりしています。
    9月29日(金)に地域の老人介護..

  • 2023-10-02
    ページタイトル環境整備作業ありがとうございました
    ページタイトル環境整備作業ありがとうございました(2023年9月29日)
    9月16日(土)に学校環境整備作業が行われました。
    保健環境部とおやじの会の主催で行われ、当日は、子どもたちも含めて多くの方に参加していただきました。
    雑草を草刈り機で刈り取ってくださるお父さん方、刈った..

  • 2023-09-23
    ページタイトル頑張った「第65回水道週間」の取組
    ページタイトル頑張った「第65回水道週間」の取組(2023年9月22日)
    本校では、ふるさとを大切に思う気持ちをはぐくむため、例年、平戸市水道局が募集する「水道週間」協賛作品に図画や習字、標語を応募しています。今年度も、多数の作品を出品したところ、子どもたちの中から、図画は..

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立大島小学校 の情報

スポット名
市立大島小学校
業種
小学校
最寄駅
たびら平戸口駅
住所
〒8595802
長崎県平戸市大島村前平2749
TEL
0950-55-2004
ホームページ
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/school/ooshima/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立大島小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年07月27日23時34分20秒