魚目中学校(1384)生徒会主催「全校レクリエーション」を昼休みに体育館で行いました。魚目中学校についての「〇×クイズ」が出題されて、全員で考えました。答えが発表されると歓声が起こっていました。5月20日(月)全校レクリエーション生徒会主催「全校レクリエーション」を昼休みに体育館で行いました。魚目中学校についての「〇×クイズ」が出題されて、全員で考えました。答えが発表されると歓声が起こっていました。
更新日:2024年05月22日
本日,国語科の授業で、2年生の学級弁論大会を行いました。日常生活で考えていることを意見発表することができました。
本日,国語科の授業で、2年生の学級弁論大会を行いました。日常生活で考えていることを意見発表することができました。
放課後に中総体激励式と伝達表彰を行いました。この日は,学校開放日だったので、地域の皆様やたくさんの保護者の皆様にも御参観いただきました。お忙しい中御来校くださり、ありがとうございました。選手紹介の後、各部活動の主将が中総体に向けての意気込みを発表しました。学校長より激励の言葉があり、これまでの活動の様子や教職員からの応援メッセージをまとめた映像をみんなで見ました。たくさんの応援をうけて、子どもたちは気合が入った様子でした。伝達表彰では、春季大会のバスケットボール部の優勝と、バレーボール部準優勝の表彰を行いました。最後に、各部活動と3年生が集まって、記念撮影をしました。
放課後に中総体激励式と伝達表彰を行いました。この日は,学校開放日だったので、地域の皆様やたくさんの保護者の皆様にも御参観いただきました。お忙しい中御来校くださり、ありがとうございました。選手紹介の後、各部活動の主将が中総体に向けての意気込みを発表...
続きを読む>>>