R500m - 地域情報一覧・検索

町立魚目中学校 2013年5月の記事

町立魚目中学校 に関する2013年5月の記事の一覧です。

町立魚目中学校2013年5月のホームページ更新情報

  • 2013-05-25
    05/24:選手激励式 ~心を一つに~
    05/24:
    選手激励式 ~心を一つに~
    5月21日(火)に中総体選手激励式を実施しました。26日(日)にせまった大会に向け、各部のキャプテンが決意を発表しました。今までの練習が無駄にならないように、全員が一つになってがんばりたいとどの部も述べていました。今年は、1,2年生で選手になっていない生徒による応援のエールが披露されました。
    締めに、生徒の掟の復唱、応援歌と校歌の斉唱を行い、魚目中学校の生徒、教職員全員の心を一つにし、優勝をめざしてがんばることを誓いました。28日(火)には、優勝旗が5本並んでいる光景が見えてきました。
    選手激励式 ~心を一つに~
    (05/24)
    続きを読む>>>

  • 2013-05-16
    05/16:避難訓練
    05/16:
    避難訓練
    5月15日(水)の6校時に避難訓練を実施しました。消防署職員の立ち会いの下、生徒たちの避難の様子を見ていただき、指導していただきました。ほとんどの生徒が指導した通りに避難できていました。消防署職員の講話の中にもあったように、火災の際、煙を吸わないようにすることがとても大切だと思うのですが、ハンカチやタオルを持っていない生徒がいたことが残念でした。
    避難のきまり 「お・か・し・も」
    お…おさない  か…かけない  し…しゃべらない  も…もどらない
    避難訓練
    続きを読む>>>

  • 2013-05-10
    05/09:ナガセ・ケンコー杯ソフトテニス大会
    05/09:
    ナガセ・ケンコー杯ソフトテニス大会
    4月20日(土)に有川総合運動公園庭球場にてナガセ・ケンコー杯ソフトテニス大会が行われました。当日は試合直前から雨が降り出し,雨の中での戦いとなりました。また,雨で濡れた体は寒さでかたくなり最悪のコンディションではありましたが,浦田・川口愛ペアが見事に準優勝しました。初戦から気迫あふれるプレーで相手を圧倒し決勝進出。惜しくも決勝で敗れはしましたが,冷え切った体を奮い立たせるかのように,二人とも大きな声を出し闘う姿に応援している生徒も刺激を受けたのではないかと思います。改めて,相手に向かっていく気持ちを前面に出すことの大切さがわかった大会でした。おめでとう!!
    ,

    女子ソフトテニス部
    続きを読む>>>