R500m - 地域情報一覧・検索

町立滝尾小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上益城郡御船町の小学校 >熊本県上益城郡御船町滝尾の小学校 >町立滝尾小学校
地域情報 R500mトップ >健軍町駅 周辺情報 >健軍町駅 周辺 教育・子供情報 >健軍町駅 周辺 小・中学校情報 >健軍町駅 周辺 小学校情報 > 町立滝尾小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立滝尾小学校 (小学校:熊本県上益城郡御船町)の情報です。町立滝尾小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立滝尾小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-07
    令和7年5月7日(水)
    令和7年5月7日(水)
    「学校だより2」を更新しました。どうぞご覧ください。2025年5月 (0)

  • 2025-04-27
    令和7年4月24日(木)
    令和7年4月24日(木)
    「校長あいさつ」「学校だより」を更新しました。どうぞご覧ください。

  • 2025-04-20
    運用責任者 教頭 成瀬 啓
    運用責任者 教頭 成瀬 啓

  • 2025-04-06
    2025年4月 (0)2025年3月 (16)3月28日(金)、今日のステキです!
    2025年4月 (0)2025年3月 (16)3月28日(金)、今日のステキです!投稿日時 : 03/31
    春休み真っただ中ですが、今日は退任式でした!
    R6は職員2名の転出、そしてR7も2名の職員転入となります! 別れは悲しいですが、お互いに良い思い出を胸に新しい道を進みましょう! お元気で

  • 2025-03-26
    2025年3月 (15)3月24日(月)、今日のステキです!
    2025年3月 (15)3月24日(月)、今日のステキです!投稿日時 : 03/24
    今日は、修了式! どんなステキが見られるかな?
    修了式では、修了証を学年ごとにもらいました
    各学年の「がんばり発表」、代表の人たちが1年間の成長と次の学年の抱負を語ってくれました
    みんなはきはきと上手に話しましたね!
    校長先生のお話、1年間の成長の様子と、春休みに命を守ることなど、大事なお話がありました! みなさん、1年間よく頑張りましたね!
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    2025年3月 (9)3月13日(木)、今日のステキです!
    2025年3月 (9)3月13日(木)、今日のステキです!投稿日時 : 03/13
    朝活動で地区児童会をしました! 6年生が卒業するので、新しい地区長や副地区長が決まりました! 新しい登校班も決まりましたね
    在校生の卒業式の練習が始まりました! 今日は、「起立」や「着席」、「拍手」、「呼びかけ」の練習をしました! 1回目にしては大きな声で上手にできましたね
    6年生は、理科の時間にプログラミング学習をしました! 自分でプログラムを作って歩行者信号を点灯させていました
    思うようにプログラムできて、喜んでいました! 楽しかったですね!
    卒業式まで、あと8日(休みも入れて)です
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    2025年3月 (8)3月12日(水)、今日のステキです!
    2025年3月 (8)3月12日(水)、今日のステキです!投稿日時 : 18:15
    今日は、上村早苗先生と養護教諭の嶋津貴子先生が御船中学校からいらっしゃって、5、6年生に理科の授業をしてくださいました!
    最初に「虹」についてクイズ形式で科学的なことを学んだあと、色水で虹を作りました!! みんな慎重に作業して、きれいな虹を作っていました
    楽しかったですね! 上村先生、嶋津先生、ありがとうございました! 4月から6年生8人を、どうかよろしくお願いします!
    午後は、5、6年生と一緒に道徳の学習をしました
    「母の仕事」というお話で「働く」ということについて考えましたね! やりがいをもって楽しく働けるといいですね!3月11日(火)、今日のステキです!投稿日時 : 03/11
    続きを読む>>>

  • 2025-03-03
    2025年3月 (1)3月3日(月)、今日のステキです!
    2025年3月 (1)3月3日(月)、今日のステキです!投稿日時 : 15:16
    新しい一週間の始まりです! 6年生の卒業の日まであと13日!今日はどんなステキが見られるかな?
    高学年が卒業式の練習を始めました! 6年生は入場の動きの確認、5年生は拍手の練習
    いよいよ3月に入ったなぁという感じです!
    1年生の工作の作品! いろんな動物がいて楽しいです
    4年生が作った詩
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    2025年2月 (3)2月4日(火)、今日のステキです!
    2025年2月 (3)2月4日(火)、今日のステキです!投稿日時 : 02/04
    今日は、朝から雪が舞いました! 雪の中を子供達は元気に走り回りました! 雪合戦ができるぐらい雪が降りました
    2年生の音楽、2年生は、鍵盤ハーモニカも歌も上手です!
    今日の午後は、今年度最後のクラブ活動をしました!室内クラブは、ドミノ倒しに悪戦苦闘! でもきれいに並べていました
    スポーツクラブは、ビーチボールバレーで盛り上がっていました!2月3日(月)、今日のステキです!投稿日時 : 02/03
    昼休みは、待ちに待ったキックベースボール大会の決勝戦でした! 何回もやっているので、1年生も上手に参加できていました! 優勝チーム、おめでとう
    続きを読む>>>

  • 2025-01-30
    2025年1月 (15)1月30日(木)、今日のステキです!
    2025年1月 (15)1月30日(木)、今日のステキです!投稿日時 : 14:29
    3年生の理科、今日は「形をかえると、ものの重さはどうなるのか」を実験しました! 班で協力しながら慎重に調べていました
    なわとび練習旬間中です。休み時間になると、”なわとびぴょんぴょん板”が休まずバンバン鳴っています! 次から次へと順番を守って、応援しながら跳んでいる様子が、とてもいいです
    がんばれ、がんばれ!
    6年生の理科、手回し発電で電力をコンデンサーにためて、車を走らせていました! 車は、まるでねずみみたいにあっちこっち行きながらビュンビュン走っていました! 6年生は、それを見てとても喜んでいました
    今週の昼休みは、給食・環境委員会が企画した「豆つかみ大会」で盛り上がりました! 豆を箸でつまんで横の入れ物に移すのですが、豆がつるつるしてなかなか難しかったです!高学年の子供達は、上手に豆をつかんでいました
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立滝尾小学校 の情報

スポット名
町立滝尾小学校
業種
小学校
最寄駅
健軍町駅
住所
〒8613208
熊本県上益城郡御船町滝尾934-1
TEL
096-282-0703
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/takiosyo/
地図

携帯で見る
R500m:町立滝尾小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒