2025年6月 (7)
プール開き
投稿日時 : 06/20
6月20日(金)にプール開きを実施しました。2校時に3・4年生、3校時に1・2年生、4校時に5・6年生を行いました。今日は、気温が高かったので、とても気持ちが良さそうでした。
避難訓練(不審者対応)
投稿日時 : 06/18
6月18日(水)に不審者対応の避難訓練を実施しました。高千穂警察署の長谷川さんと岩戸駐在所の猪野さんを講師に迎え、実際に不審者が学校に入ってきたときの避難行動を実践しました。その後、体育館に移動し、避難訓練についての講評を聞きました。不審者を刺激しないように大声を出さないこと、先生の指示や校内放送を静かに聞くことを学びました。また、街中で不審者に出会ったときには、「とにかく逃げる」「大人に知らせる」などの「い・か・の・お・す・し」を守ることを学びました。今日学習したことをしっかり心にとめておきます。
認知症講話
投稿日時 : 06/16
6月13日(金)に4年生対象の認知症講話を実施しました。げんき荘の社会福祉士の甲斐元氣様を講師に迎え、認知症について学習しました。認知症とはどのようなものなのか、また、困っている高齢者の方がいた場合にどのような対応ができるかについてグループで話し合い、発表しました。本日学習した内容を、今後、家庭や地域で生かしていきたいです。
プール開き
避難訓練(不審者対応)