校長室から① ~令和5年度スタートして1週間~
9:00
HP管理者
4月10日(月)は、令和5年度の新任式、始業式、入学式でした。新任式では、私を含め、本年度道後小学校に新しく赴任した者が自己紹介をしました。始業式では、1学年進級したことの喜びを分かち合いました。新しい教室、新しい116名の1年生を迎え、全校児童732名でスタートしました。
スタートして1週間、どの学級も、新しい先生と新しい仲間と生き生きと活動しています。「ほめて、認めて、励まし、応援・支援する」を合言葉に、道後っ子の素敵なところを見付けて写真にとり、言葉と一緒に職員室前に掲示しています。
子どもたちが、「学校は楽しい。みんなと一緒に勉強がしたい」と言える学校、保護者の皆様が「明日も明後日も行かせたい」と感じていただける学校、地域の皆様が「自慢できる」と言っていただけ地域の学校となるように、子どもたちのために、教職員が一丸となって頑張ります。どうかよろしくお願いいたします。
委員会活動が始まりました。
04/14
HP管理者
4月14日(金)の6時間目は、第1回の委員会活動でした。それぞれの委員会では委員長や副委員長、書記などの係を決め、今後の活動について計画を立てます。
保健委員会では、学校のトイレを使いやすくするための、日常活動の計画を立てました。
これから1年間、道後っ子が健康に過ごせる環境づくりや、健康な生活を盛り上げる活動を続ける予定です。