https://tabweb-c.tokyo-shoseki.co.jp/、port/td/index.html6月1日に、1年生から4年生が遠足に行きました。17:14
6月1日(木)。2年生、3年生、4年生も遠足に行きました。 2年生は、石手川緑地公園と石手川公園に行きました。
石手川緑地公園では、広場でなわとびやおにごっこをして遊んだり、草むらや木の根元で生き物探しをしたりしました。2年生は、国語科で「生き物クイズを作ろう」の学習に入ります。この体験が、クイズ作りのヒントになるかもしれません。
この後、石手川公園に移動してブランコやジャングルジムなどの遊具で思いっきり遊びました。お弁当は午後からの降雨に用心して、学校に戻り教室で仲良く食べました。
3年生は、松山城に行きました。長い石段や坂道を上り、城山の天守閣を目指します。
天守閣のある広場からは、松山の市街地が一望できます。3年生の社会科では、自分たちの生活している場所を地図に表す学習に取り組みます。今回の経験が、今後の学びに大きく役立つことでしょう。
続きを読む>>>