地域情報の検索・一覧 R500m

『熱中症予防の基本は三食の食事から

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市北条辻の小学校 >市立北条小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立北条小学校 > 2024年7月
Share (facebook)
市立北条小学校市立北条小学校(伊予北条駅:小学校)の2024年7月12日のホームページ更新情報です

『熱中症予防の基本は三食の食事から
!』
本日(7/12)の登校について(続報)
2024年7月12日 08時00分
現在北条小学校区には、警戒レベル3以上の警報は発令されていないことが確認できましたので、児童を登校させてください。2校時より授業を行います。給食、個別懇談も通常通り実施します。
9時までに児童を登校させてください(通常より1時間遅れの集団登校)。通学路の見守りについては教職員が行います。
どうぞよろしくお願いいたします。
709
710

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立北条小学校

市立北条小学校のホームページ 市立北条小学校 の詳細

〒7992430 愛媛県松山市北条辻64 
TEL:089-993-0066 

市立北条小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    算数科 くらべてみよう(1年生)
    算数科 くらべてみよう(1年生)2025年9月26日 18時04分
    算数科で、紙テープを使って教室の中にあるものの長さ比べをしました。ロッカーや机など、友達と協力しながら上手に測ることができました。
    最後に、子供たちから、みんなのテープを繋げた長さを知りたいという声があり、中庭でテープを繋げて調べました。9091

  • 2025-09-20
    4年生 社会科の学習
    4年生 社会科の学習2025年9月19日 16時00分
    4年生の社会科の授業で「災害からくらしを守る」ことについて学習しています。
    公助や共助、自助について学ぶ中で、自分にできる対策について考えました。
    これを機に、各ご家庭でも防災への備えや避難場所について話し合ってみてくだい。7273

  • 2025-09-18
    9月17日(水)マット運動(2年生)/くらしと絵文字(3年生)
    9月17日(水)マット運動(2年生)/くらしと絵文字(3年生)2025年9月17日 14時56分
    2年生は、体育科でマット運動をしています。動物になりきって歩いたり、前回りや後ろ回りに挑戦したりして、楽しく活動しています。
    また、3年生では国語の授業研究会がありました。「くらしと絵文字」の単元で、子供たち各々が考えた絵文字を紹介し合いました。教科書本文のキーワードを思い起こしながら、自分の考えをまとめるさすがの3年生でした。70710

  • 2025-07-25
    松山市小学校総合体育大会(水泳の部)
    松山市小学校総合体育大会(水泳の部)2025年7月22日 13時35分
    本日、アクアパレットまつやまにて、松山市小学校総合体育大会(水泳の部)が行われました。北条小学校からは、23名の児童が選手として出場しました。
    今までの練習の成果が出るよう、みんな精いっぱい泳ぎました。男子50m自由形、100m自由形、男子150mメドレーリレーでは、見事入賞しました!おめでとうございます!
    選手のみなさん、お疲れ様でした!6061

  • 2025-07-07
    租税教室(6年)
    租税教室(6年)2025年7月7日 17時49分
    今日は、松山市役所納税課からお二人の講師をお招きし、租税教室を行いました。
    子供たちは、社会科で税金や政治に関する学習をしていましたが、より詳しいお話を聞くことができ、さらに学びが深まりました。
    子供たちからは、「税金の必要性が分かった」「税金の使われ方がよく分かった」という感想が挙がりました。5253

  • 2025-06-18
    6月18日(火)ミニ集会
    6月18日(火)ミニ集会2025年6月18日 13時26分
    今朝は、運営委員がミニ集会を開催しました。
    縦割り班ごとに集まっての楽しい時間です。
    6年生のリードのもと、低学年も楽しく参加できるようにサポートをする4・5年生の一生懸命な姿がほほえましい時間でした。
    メンバーの誕生日をジェスチャーのみで伝え合う、「バースデーチェーン」をしました。
    「誰にだってお誕生日」をみんなで歌って正解を確かめました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    プール開き(5年生)
    プール開き(5年生)2025年6月13日 19時03分
    5年生は、今日から水泳の授業が始まりました!
    これから泳ぐ練習を、頑張っていきます!3839

  • 2025-06-12
    学校だより
    学校だより学校だより6月11日(水)すもう表彰、教職員救命救急研修2025年6月11日 16時37分
    6月6日に行われたすもう総体の表彰がありました。
    5年男子2名がそれぞれ、3位として賞状を手にしました。
    「努力は自分を裏切りません」
    北条っ子のみなさん、苦手を克服しつつ、得意を磨いていきましょう!
    また、子供たちの下校後、教職員は救命救急研修を行いました。水泳学習もスタートしました。何事も起きないのが一番ですが、教職員一同、安全のために精一杯努めてまいります。保護者の皆様、引き続き、子供たちの体調管理をよろしくお願いいたします。36
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    5月27日(火)運動会に向けて
    5月27日(火)運動会に向けて2025年5月27日 17時36分
    今日に限らずですが、リレー選手だけでなく、各係、日々、朝練をがんばっています。
    高学年には、グループ長、国旗掲揚、得点、開閉会式進行、ラジオ体操模範…などなど、縁の下の役職が他にも多数あります。
    明日は、全校練習です!
    さてさて、全校のみんなも運動会を支えています。
    今朝は、「クリーン北条」があり、運動場周辺の草引きをみんなでがんばりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-26
    コーラス隊、がんばってます!
    コーラス隊、がんばってます!2025年5月22日 18時18分
    5月22日。
    2025ジュニアコーラス隊、2回目の放課後練習です。
    発音練習、発声練習、課題曲「青い天使」のパート練習と、はりきっています!
    来週水曜日までは入隊を受け付けます。
    こちらは、最近の休み時間の音楽室です。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年 市立北条小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年07月12日22時14分33秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)