R500m - 地域情報一覧・検索

市立北条小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市北条辻の小学校 >市立北条小学校
地域情報 R500mトップ >伊予北条駅 周辺情報 >伊予北条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予北条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予北条駅 周辺 小学校情報 > 市立北条小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北条小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立北条小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (18)令和4年度修業式
    2023年3月 (18)令和4年度修業式投稿日時 : 03/24
    3月24日(金)に令和4年度の修業式が行われました。
    昨日、6年生が卒業しましたが、今日は1~5年が今年度の締めくくりをしました。
    代表の児童が1年の振り返りと頑張ったこと、できるようになったことそして新年度の決意を発表してくれました。
    その後、学級で通信簿をもらい、クラスの友達と先生との別れを惜しみつつ下校しました。
    この1年、本校の教育活動にご協力いただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月 (17)令和4年度 卒業式
    2023年3月 (17)令和4年度 卒業式投稿日時 : 03/23
    令和5年3月23日(木)。北条小学校の卒業式が執り行われました。
    朝から降っている雨も卒業生のみなさんとの別れを惜しむようでした。
    そんな中、6年生は立派な態度で式に臨み、証書の受け取りや別れの言葉等、卒業への思いをしっかりと表現しました。
    式が終わると、朝から降り続いた雨も上がり、6年生の門出をお祝いしているようでした。
    最後の学級活動の後、1~5年生の見送りの中、笑顔で卒業しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023年3月 (16)卒業式準備
    2023年3月 (16)卒業式準備投稿日時 : 03/22
    明日はいよいよ卒業式当日です。6年生は、小学校生活最後の給食や清掃、学級活動を楽しみました。
    午後からは、5年生が在校生の代表として、卒業式準備を行いました。6年生が心置きなく巣立っていけるように、気持ちを込めて準備しました。
    式場や教室の準備は整いました。6年生のみなさん、明日は小学校生活最後の日です。みなさんが成長した姿を見せてください!

  • 2023-03-21
    2023年3月 (15)感謝の気持ちを伝えよう
    2023年3月 (15)感謝の気持ちを伝えよう投稿日時 : 03/17
    6年生にとっては、今日が最後の外国語科の授業でした。
    これまでお世話になった先生や調理員さんなどに、感謝の気持ちを込めた手紙を書きました。
    英語で手紙を書くことは難しいですが、学習してきたことを生かして書き上げました。
    休み時間には、その手紙を持って感謝の気持ちを伝えました。

  • 2023-03-17
    2023年3月 (14)卒業式総練習
    2023年3月 (14)卒業式総練習投稿日時 : 03/16
    小学校の卒業式まで、後一週間となりました。今日は、卒業式の総練習を行いました。
    卒業を迎える6年生だけでなく、在校生代表の5年生も引き締まった表情で参加しました。
    返事や動き、姿勢など本番を意識して参加することができました。
    子供たちの成長を感じる卒業式になると思います。ご期待ください。

  • 2023-03-14
    2023年3月 (13)北条ラグビーチャリティーフェスティバル
    2023年3月 (13)北条ラグビーチャリティーフェスティバル投稿日時 : 03/12
    3月12日(日)に、北条スポーツセンターで「第20回北条ラグビーチャリティーフェスティバル」が行われ、
    北条小からも6チームが参加しました。
    昨年の夏から行ってきたタグラグビーも、この試合が最後です。どのチームも心を一つにして頑張りました。
    笑顔がたくさん見られたすばらしいフェスティバルになりました。
    これまで、送迎や応援に来ていただいた多くの方に感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2023年3月 (12)お別れ遠足(6年)
    2023年3月 (12)お別れ遠足(6年)投稿日時 : 14:53
    1~5年生の1日遅れで、6年生はお別れ遠足に行ってきました。
    小学校生活最後の遠足の目的地は、伊予鉄スポーツセンターです。
    子供たちはスケートに挑戦しました。何回も滑ったことがある子もいれば、初めての子もいました。
    指導員の方に靴の履き方や滑るこつを教えていただき、いざ、スケーティング!
    最初のうちは、転倒する子も多かったですが、徐々に滑るのが上手くなり、友達と手をつないだり、くるっと一回転したりして楽しそうに滑っていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    2023年3月 (3)北条小に新しい仲間がやってきました。
    2023年3月 (3)北条小に新しい仲間がやってきました。投稿日時 : 03/02
    3学期、北条小学校に新しいうさぎが2羽やってきました。
    名前を全校で募集し、「しょこら」と「みるく」に決まりました。
    2日のお昼の放送で名前の発表があり、子供たちも新しくやってきた「かわいい仲間」に歓迎ムードでした。
    これから、北条小学校のみんなと大きく成長していきましょう
    !外国語アシスタント募集について【外国語アシスタント】募集要領.pdf03/02
    続きを読む>>>