2017年2月26日(日曜日)
体感ウォーク1コース
@ 16時33分39秒
1コースは、菊間の「むかしをたずねよう」で菊間に昔から伝わる史跡めぐりをしました。天候に恵まれ、元気に10キロコースに挑戦しました。白梅、紅梅、菜の花など初春の景色を楽しみながら歩きました。ミッションをクリアしながら史跡を巡り、亀岡多目的広場で弁当を食べたり、遊んだりしました。
元気に10キロメートル完歩しました。楽しい一日でした。
体感ウォーク 3コース
@ 15時38分39秒
今日は、菊間小学校恒例の親子体感ウォークを行いました。一番距離の長い3コースは学校から野間馬ハイランドを往復する25.5kmに挑戦しました。児童18名、保護者5名、教員2名の計25名が3つの班に分かれて歩きました。往路は農免道を通る起伏の多い12.5km、復路は国道196号線を通る平坦な13kmの過酷な道のりでしたが、みんな頑張って歩きました。子どもたちは野間馬ハイランドでも元気に鬼ごっこなどをしていて、改めて子どものパワーを感じました。参加したみなさん、お疲れ様でした。保護者の皆様、御協力ありがとうございました。