R500m - 地域情報一覧・検索

市立清水小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市五十嵐甲の小学校 >市立清水小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立清水小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清水小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立清水小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立清水小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-29
    2023年5月 (30)夏野菜を植えました。
    2023年5月 (30)夏野菜を植えました。投稿日時 : 18:33
    5年生が夏野菜を植えました。JAおちいまばりの方にご指導いただきながら、キュウリ、ナス、トマト、ピーマンなどの苗を植えました。ポットから苗を出し、丁寧に植えていきました。植えた後は、夏野菜についてわからないことを質問し、いろいろなことを教えていただきました。
    5年生のみなさん、教えていただいたことをもとに、大切に育てていきましょうね。どんどん大きくなって、どんな実をつけるのか楽しみですね。
    ご指導くださいましたJAおちいまばりのみなさま、ありがとうございました。

  • 2023-05-26
    2023年5月 (28)国際理解学習
    2023年5月 (28)国際理解学習投稿日時 : 17:35
    今日の5時間目、6年生は、国際理解学習を行いました。講師はパナマ領事館の総領事夫人です。パナマの豊かな自然や生き物について教えていただきました。
    6時間目は、各教室で感想を話し合ったり、教えていただいたことをきっかけに、さらに調べ学習を進め、自然保護についても考えていました。
    講師の先生、今治市観光課のみなさま、ありがとうございました。

  • 2023-05-19
    2023年5月 (24)自然の家だより8
    2023年5月 (24)自然の家だより8投稿日時 : 15:15
    自然の家を出発した5年生は、村上海賊ミュージアム見学・潮流体験をし、清水小学校に帰ってきました。先ほど、解散式を行いました。
    5年生のみなさん、三日間の自然の家で学んだことを、これからの生活に生かしていってくださいね。
    保護者のみなさま、自然の家の活動に際しまして、ご支援・ご協力ありがとうございました。

  • 2023-05-15
    2023年5月 (14)三校PTA親善球技大会
    2023年5月 (14)三校PTA親善球技大会投稿日時 : 05/14
    5月14日(日)、清水小学校を会場に、三校PTA親善球技大会が行われました。
    南中学校、富田小学校、清水小学校のお父さん、お母さん、先生たちで結成されたソフトボール、ソフトバレーボールのチームが集まり、スポーツを通して、親交を深めました。
    お父さん、お母さんたちの元気な声が運動場、体育館に響き、多くの笑顔が見られました。
    清水小学校チームの結果は以下のとおりでした。お父さん・お母さん、おめでとうございます。お疲れさまでした。
    ソフトボールの部:南中・清水小合同チーム(準優勝)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    2023年5月 (13)6年生 1年生を迎える集会
    2023年5月 (13)6年生 1年生を迎える集会投稿日時 : 05/123nen1年生を迎える集会で6年生は清水小学校の決まりをクイズで紹介しました。サンちゃんやブラックサンちゃんも劇に登場し、1年生は大盛り上がりです。今日を迎える前に飾りや会場づくりなどの裏方の仕事も率先して行い、最高学年として立派に活動ができました。体育館に集まっての久しぶりの集会を、みんなで楽しみました。

  • 2023-05-01
    2023年4月 (11)お掃除も頑張っています!
    2023年4月 (11)お掃除も頑張っています!投稿日時 : 04/28
    今日の昼休みも運動場いっぱいに清水っ子たちの姿が見られました。先生と遊んでいるクラスもありましたね。楽しかったですね!
    思いっきり遊んだ後は、掃除の時間です。低学年の子たちも、友達と力を合わせ、担当場所を一生懸命きれいにしていました。ごくろうさまでした!
    5月

  • 2023-04-28
    今日の給食今日の給食2023年4月 (10)朝読書を行っています。
    今日の給食今日の給食2023年4月 (10)朝読書を行っています。投稿日時 : 04/27
    毎週月曜日と金曜日は、朝の時間に読書を行っています。今朝も時間になると各教室では、それぞれが読みたい本を手に静かに朝読書をしていました。どのクラスも落ち着いた朝のスタートが切れていたようです。これからも、いろいろな本を読んでくださいね。

  • 2023-04-26
    2023年4月 (8)「相撲部を励ます会」を行いました。
    2023年4月 (8)「相撲部を励ます会」を行いました。投稿日時 : 04/25
    「相撲部を励ます会」を行いました。はじめに、相撲部のみんなが大会に向けての決意を発表しました。そのあと、集会委員会のリードのもと、各教室からリモートで、全校のみんなが相撲部へエールを送りました。
    「相撲部のみなさん、大会では、力を出し切り、清水小学校の代表として頑張ってきてください!」
    大会は、明後日(4/27)、別宮小学校を会場に行われます。集会を運営してくれた集会委員会のみなさん、ありがとうございました。

  • 2023-04-21
    学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】
    学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】2023年4月 (6)今日から家庭訪問のため、集団下校を行いました。投稿日時 : 16:07
    今日の集団下校には、「清水こども見まもり隊」のみなさんに来ていただき、子どもたちとの対面式を行いました。隊長さんからのお話の後、児童代表の6年生が、日頃の感謝の気持ちを伝えました。
    その後、見まもり隊のみなさまは、子どもたちの下校に付き添ったり、青パトでの安全パトロールを行ったりしてくださいました。
    「清水こども見まもり隊」のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。これからも、子どもたちの見守り、よろしくお願いいたします。
    また、保護者のみなさまには、本日からの家庭訪問、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 2023-04-19
    2023年4月 (5)4月参観日・PTA総会を行いました。
    2023年4月 (5)4月参観日・PTA総会を行いました。投稿日時 : 15:40
    4月19日(水)、今年度最初の参観日を行いました。子どもたちは、新しいクラスになり、少し緊張もしている様子でしたが、はりきって授業に参加していました。参観授業後は、PTA総会・学級PTAを行いました。5年生は、自然の家の説明会もありました。
    保護者の皆様、ご参観、各会への参加・運営、ありがとうございました。今年度も教育活動へのご協力をお願いいたします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立清水小学校 の情報

スポット名
市立清水小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7940861
愛媛県今治市五十嵐甲13-3
TEL
0898-22-2556
ホームページ
https://imabari-shimizu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立清水小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒