R500m - 地域情報一覧・検索

市立清水小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市五十嵐甲の小学校 >市立清水小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立清水小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清水小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立清水小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    2023年3月 (9)地産地消を広めよう 5年生の活動
    2023年3月 (9)地産地消を広めよう 5年生の活動投稿日時 : 03/27
    5年生は、2~3学期にかけて総合的な学習の時間を使って「地産地消を広めよう」という活動を行ってきました。校区内のNPO法人「サポート中寺」の本宮さんに地産地消を広めるための活動や、自分たちにもできる活動について教えていただき、何ができるか考えてきました。
    校内に給食を残さず食べることを呼びかけるポスターを貼ったり、いろいろな学年に出前授業に行ったりしました。
    校外では、公民館や「さいさいきてや」にポスターを貼らせていただいたり、学校のホームページに載せることで、もっとたくさんの人に関心を持ってもらおうと考えました。ご覧ください。
    校訓
    ~なかよく 元気に がんばる~
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023年3月 (8)修了式
    2023年3月 (8)修了式投稿日時 : 10:02
    本日は、令和4年度の修了式がオンライン配信で行われました。
    1,3,5年生の代表児童が、今年度を振り返り、できたことや、来年度頑張りたいことをしっかりと発表していました。
    5年生の代表児童が修了証を受け取りました。
    校長先生からは、清水小学校の校訓「なかよく 元気に がんばる」を今年一年意識することができたかを話していただきました。
    昨日の卒業式も無事に終えることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    2023年3月 (7)3年生 外国語活動 英語劇
    2023年3月 (7)3年生 外国語活動 英語劇投稿日時 : 03/173nen3年生は、ALTの先生と一緒に英語劇をしました。
    十二支の動物になりきって、上手に劇をすることができました。

  • 2023-03-16
    2023年3月 (5)モニュメント時計除幕式
    2023年3月 (5)モニュメント時計除幕式投稿日時 : 03/15
    本日は、正門に設置されたモニュメント時計の除幕式がありました。
    このモニュメント時計は、校医として清水小学校の子どもたちの健康を診断してくださった、故 菅 志乃 様(今治南病院)から、AEDなどとともに学校に寄付していただいたものです。
    除幕式には5,6年生の児童が参加しました。
    モニュメント時計は、正門に設置してあります。
    来校の際には、ぜひご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    2023年2月 (12)6年生 遠足
    2023年2月 (12)6年生 遠足投稿日時 : 02/28
    6年生は遠足で、今治交通公園に行きました。たくさん歩きましたが、さすが6年生。元気に到着しました。お弁当におやつ、遊具でもたくさん遊びました。天気も良く、気持ちのいい時間を過ごせました。
    小学校生活最後の遠足、とても楽しめたようです。2日間、美味しいお弁当をありがとうございました。