R500m - 地域情報一覧・検索

市立清水小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市五十嵐甲の小学校 >市立清水小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立清水小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清水小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立清水小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    2023年7月 (16)今治市小中学生会議
    2023年7月 (16)今治市小中学生会議投稿日時 : 07/283nen今治市小中学生会議に、6年生の児童が参加しました。いじめのない楽しい学校にするための各校の取り組みを発表した後、南中校区の3校での連携について話合いました。児童は、他校の取り組みを聞いたり話合いに参加したりすることで、清水小学校で今後取り入れていきたいことを明確に持ち、全校で力を合わせてもっとすてきな学校にしていきたいという思いを持ちました。2学期以降、今日の話合いを全校にも伝え、委員会活動などを通して具体的な活動を行っていきたいと思います。

  • 2023-07-28
    2023年7月 (14)夏休みも課外活動がんばっています!
    2023年7月 (14)夏休みも課外活動がんばっています!投稿日時 : 07/27
    夏休みに入り、1週間が経とうとしています。学校では、課外活動に一生懸命取り組む清水っ子の姿があります。
    昨日は、小学校水泳記録会があり、学校代表の選手たちが、力いっぱいベストを尽くしました。お疲れさまでした。関係の保護者のみなさまには、会場への送り迎え、応援、ありがとうございました。
    今日は、金管バンド部のみんなが、朝からがんばっていました。パート練習の後、全体で合わせていました。先生の指導を真剣に聞きながら、心を一つに演奏していました。暑い中、よくがんばりました。
    学級園では、3年生が育てているヒマワリが咲き始めています。
    清水っ子のみなさん、とても暑い日が続いています。水分補給を忘れずに、健康・安全に気を付けて、元気に夏休みを過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    2023年7月 (8)修学旅行 二日目
    2023年7月 (8)修学旅行 二日目投稿日時 : 07/14
    今日は、山口県で秋芳洞、秋吉台、サファリランドを訪れました。今日は、大自然の偉大さを肌で感じる一日でした。
    学校ではできない貴重な体験をたくさんできた二日間でした。集団生活をする中で、友達の存在の素晴らしさと、家族のありがたみを感じたことでしょう。
    今日は、帰って来た子どもたちから楽しいお土産話をたくさん聞いてくださいね。
    3日間ゆっくり休んで、来週また元気に登校して来てくれるのを楽しみにしています。

  • 2023-07-08
    2023年7月 (3)学団会を行いました。
    2023年7月 (3)学団会を行いました。投稿日時 : 07/07
    今日の学団会では、1学期の集団登校について振り返ったり、夏休みの計画について話し合ったりしました。
    清水っ子のみなさん、夏休みまであと2週間ほどになりました。元気で楽しい夏休みが迎えられるように、みんなで1学期の締めくくりをしましょうね。

  • 2023-07-06
    2023年7月 (1)1年生の学習の様子
    2023年7月 (1)1年生の学習の様子投稿日時 : 07/03
    午前中、1年生は、各クラスとも、タブレットの操作方法について学習しました。
    今日は、1年生の教室に、担任の先生のほかに、ICT支援員の先生、それから、職場体験学習に来ている中学生のお兄さん・お姉さん先生が来てくれました。1年生のみなさん、楽しく学習できましたね。