R500m - 地域情報一覧・検索

市立清水小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市五十嵐甲の小学校 >市立清水小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立清水小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清水小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立清水小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立清水小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-15
    お昼休みの様子
    お昼休みの様子2023年9月14日 17時11分
    今日の昼休みの様子です。
    図書室で本を借りて読書をする子、音楽室で楽器の練習をする子、教室でダンスの練習をする子、学級園の周りで生きもの探しをして、捕まえたバッタを観察する子、運動場で遊んでいる子。
    友達や先生と楽しく活動する清水っ子たちがいました。23062307

  • 2023-09-08
    全校練習を行いました。
    全校練習を行いました。2023年9月6日 18時19分
    今日は、全校のみんなで運動会の練習をしました。開会式の練習です。司会進行の6年生の声を聞きながら、動きを確認しました。
    清水っ子のみなさん、「今日はこれをがんばるぞ!」という自分のめあてをしっかり持って、運動会練習もがんばってくださいね!23022303

  • 2023-09-01
    2023年9月 (0)2023年8月 (5)PTA親子奉仕作業を行いました。
    2023年9月 (0)2023年8月 (5)PTA親子奉仕作業を行いました。投稿日時 : 08/27
    PTAの保護者・児童・教職員で環境整備作業を行いました。また、市職員・体育施設利用団体のみなさまもお手伝いに来てくださいました。
    おかげさまで、美しくなった環境で、2学期の教育活動がスタートできます。
    保護者のみなさま、おうちの人と一緒に参加した清水っ子のみなさん、また、市職員・体育施設利用団体のみなさま、ご協力ありがとうございました。お疲れさまでした。ありがとうございました。
    9月

  • 2023-08-24
    2023年8月 (3)課外活動を再開しました。
    2023年8月 (3)課外活動を再開しました。投稿日時 : 08/22
    課外活動の金管バンド・バトンポンポン・陸上運動の練習を再開しました。
    陸上運動は、各種目の体験が始まっていました。
    バトンポンポンは体育館で、金管バンドは生活科室で、動きの確認をしていました。
    指導の先生の説明や指示を真剣に聞きながら、練習していました。
    一人一人が、めあてを達成するために、熱中症対策をしながら、練習を進めています。土日・祝日・学校閉庁日の学校への緊急連絡方法について土日・祝日・学校閉庁日の学校への緊急連絡は、清水小学校ホームページの「学校閉庁時及び休業日【緊急連絡】」のページから以下の方法でお知らせください。ご協力をお願いいたします。なお、平日の欠席連絡等につきましては、これまでどおり電話や連絡帳での連絡でお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-21
    2023年8月 (2)今日は、登校日でした。
    2023年8月 (2)今日は、登校日でした。投稿日時 : 08/18
    全校登校日でした。久しぶりにお友達や先生と会いました。みんな元気でしたか?教室では、夏休みにがんばった課題を提出する姿がありました。
    ヘチマがどんどん伸びて、花を咲かせていました。
    まだまだ暑い日が続いています。熱中症対策をしながら、残りの夏休みも健康・安全に気を付けて元気に過ごしてください。来週からは、課外活動も再開します。気を付けて学校に来てくださいね。

  • 2023-08-03
    2023年8月 (1)暑中お見舞い申し上げます
    2023年8月 (1)暑中お見舞い申し上げます投稿日時 : 11:07
    8月になり、課外活動は、しばらくお休みに入りました。夏休みの学校は、少し静かな様子です。学級園のヒマワリが元気に咲いています。校舎沿いのヘチマもどんどん伸びています。
    図書室には、数名の清水っ子の姿がありました。兄弟や保護者の方と一緒に本を借りに来ていました。読書は心の栄養です。この夏休み、いろいろな本をたくさん読んでくださいね。
    猛暑日が続いています。水分補給をしたり、涼しい部屋で過ごしたりして、熱中症に十分注意してください。
    引き続き、健康・安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。

  • 2023-07-29
    2023年7月 (16)今治市小中学生会議
    2023年7月 (16)今治市小中学生会議投稿日時 : 07/283nen今治市小中学生会議に、6年生の児童が参加しました。いじめのない楽しい学校にするための各校の取り組みを発表した後、南中校区の3校での連携について話合いました。児童は、他校の取り組みを聞いたり話合いに参加したりすることで、清水小学校で今後取り入れていきたいことを明確に持ち、全校で力を合わせてもっとすてきな学校にしていきたいという思いを持ちました。2学期以降、今日の話合いを全校にも伝え、委員会活動などを通して具体的な活動を行っていきたいと思います。

  • 2023-07-28
    2023年7月 (14)夏休みも課外活動がんばっています!
    2023年7月 (14)夏休みも課外活動がんばっています!投稿日時 : 07/27
    夏休みに入り、1週間が経とうとしています。学校では、課外活動に一生懸命取り組む清水っ子の姿があります。
    昨日は、小学校水泳記録会があり、学校代表の選手たちが、力いっぱいベストを尽くしました。お疲れさまでした。関係の保護者のみなさまには、会場への送り迎え、応援、ありがとうございました。
    今日は、金管バンド部のみんなが、朝からがんばっていました。パート練習の後、全体で合わせていました。先生の指導を真剣に聞きながら、心を一つに演奏していました。暑い中、よくがんばりました。
    学級園では、3年生が育てているヒマワリが咲き始めています。
    清水っ子のみなさん、とても暑い日が続いています。水分補給を忘れずに、健康・安全に気を付けて、元気に夏休みを過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    2023年7月 (8)修学旅行 二日目
    2023年7月 (8)修学旅行 二日目投稿日時 : 07/14
    今日は、山口県で秋芳洞、秋吉台、サファリランドを訪れました。今日は、大自然の偉大さを肌で感じる一日でした。
    学校ではできない貴重な体験をたくさんできた二日間でした。集団生活をする中で、友達の存在の素晴らしさと、家族のありがたみを感じたことでしょう。
    今日は、帰って来た子どもたちから楽しいお土産話をたくさん聞いてくださいね。
    3日間ゆっくり休んで、来週また元気に登校して来てくれるのを楽しみにしています。

  • 2023-07-08
    2023年7月 (3)学団会を行いました。
    2023年7月 (3)学団会を行いました。投稿日時 : 07/07
    今日の学団会では、1学期の集団登校について振り返ったり、夏休みの計画について話し合ったりしました。
    清水っ子のみなさん、夏休みまであと2週間ほどになりました。元気で楽しい夏休みが迎えられるように、みんなで1学期の締めくくりをしましょうね。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立清水小学校 の情報

スポット名
市立清水小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7940861
愛媛県今治市五十嵐甲13-3
TEL
0898-22-2556
ホームページ
https://imabari-shimizu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立清水小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒