R500m - 地域情報一覧・検索

市立伯方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市伯方町木浦甲の小学校 >市立伯方小学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 小学校情報 > 市立伯方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立伯方小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立伯方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立伯方小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-22
    薬物乱用防止教室(6年)
    薬物乱用防止教室(6年)2024年1月19日 17時58分
    今治東ライオンズクラブの方が、6年生対象に
    薬物乱用防止教室を開催してくれました。
    薬物乱用の恐ろしさや身の守り方など、わかりやすく説明してくれました。
    薬物は、一度でも使うと心や体に重大な影響を与えることを学び、「絶対に使用しない」という気持ちを高めました。
    最後にクイズで復習し、合格証もいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    校内書き初め大会(3・4・5・6年生)
    校内書き初め大会(3・4・5・6年生)2024年1月11日 18時40分
    校内書き初め大会で、
    3~6年生が体育館で毛筆を行いました。
    それぞれが思いを込めて、真剣に取り組んでいました。
    【3・4年生】
    【5・6年生】
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2学期終業式
    2学期終業式2023年12月25日 12時29分
    2学期終業式が行われました。
    最初に1・4・6年生の代表児童が、2学期の反省と冬休みや3学期に頑張りたいことを発表しました。
    学習や持久走大会、課外活動など、それぞれが頑張ったことや3学期の目標を堂々と伝えることができました。
    校長先生から、「思いやり算」についてのお話がありました。
    冬休み中や3学期にも、みんなが笑顔になれるよう、思いやりのある行動をとれるように頑張りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    null
    0吉海リレーマラソン2023年12月10日 17時59分
    4年ぶりに吉海リレーマラソンが開催され、男子3チーム、女子1チームが出場しました。
    大会では、女子チームが優勝、男子Aチームが2位、Bチームが6位と好成績を残すことができました。
    駅伝後に行われた縄跳び大会では、6年女子が見事10分間跳び続けることができ、表彰されました。102

  • 2023-12-02
    校内持久走大会
    校内持久走大会2023年11月30日 14時49分
    本日、校内持久走大会が行われました。
    天候にも恵まれ、保護者の皆様の温かい声援を受けて、子どもたちは張り切って走ることができました。
    ほとんどの児童が自己ベストを更新し、達成感や満足感を感じていたようです。新記録も2学年で更新されるなど、どの学年の子どもたちも最後まであきらめずに一生懸命走っていました。その姿がたくましかったです。
    寒さに負けず、これからも体力の向上に努めましょうね。
    保護者の皆様、寒い中での応援、コースの見守りありがとうございました。100101
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    進水式
    進水式2023年11月27日 17時20分
    5年生が、しまなみ造船で行われた進水式に参加しました。
    しまなみ造船に到着すると、みんな大きな船の迫力に圧倒されていました。そして、船を造るために多くの人が協力していることを実感することができました。
    厳粛な雰囲気の中、5年生も真剣な顔で船の出航を見守りました。船が動き始めた時の感動をずっと覚えていてほしいと思います。9899

  • 2023-11-21
    調理実習
    調理実習2023年11月18日 13時49分
    5、6年生が調理実習を行いました。
    5年生はご飯を炊き、みそ汁を作りました。各グループで決めたみそ汁の実を入れ、調理しました。
    6年生は、ジャーマンポテトを作りました。グループで協力して、手際よく調理することができました。
    5年生も6年生も、おいしく作ることができ、大満足の様子でした。今日の学習を生かして、お家でも作ってほしいと思います。9697

  • 2023-11-12
    家族参観日
    家族参観日2023年11月12日 11時50分
    家族参観日に、「島の魅力 新発見!
    ふるさと 伯方発表会」を行いました。
    それぞれの学年で、生活科や総合的な学習の時間に、友達と協力して調べ学習や資料準備、発表練習を行いました。
    3年生以上は、パネルディスカッション形式で、壁新聞や電子黒板などを使い、それぞれのグループで工夫して発表しました。
    【1年生】「秋いっぱいランド」
    続きを読む>>>

  • 2023-11-09
    今治市小中学校音楽会
    今治市小中学校音楽会2023年11月8日 18時20分
    午後から6年生が今治市小中学校音楽会に参加しました。9月から練習を重ねてきた成果を発揮して、素敵な合唱・合奏を披露することができました。たくさんの保護者の皆様にも見ていただきました。ありがとうございました。
    「緊張した。」という子どもたちの感想でしたが、これまでの練習やたくさんの観客の前で演奏した経験が、大きな成長に繋がったと思います。6年生の皆さん、よく頑張りました。9394

  • 2023-10-25
    null
    0人権参観日2023年10月23日 17時58分
    人権参観日で、人権に関する授業や学級PTA、親子活動を行いました。
    6年生は、「権利の熱気球」を通して、自分の大切な権利について考えるとともに、周りの人たちの権利も大切にしなければならないことを学びました。
    また、どの学年も、友達の大切さや思いやりの気持ちなどについて深く考えることができました。
    これからも、友達の気持ちをよく考え、互いに助け合い、仲よく協力できる伯方っ子に育っていってほしいです。92

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立伯方小学校 の情報

スポット名
市立伯方小学校
業種
小学校
最寄駅
安芸幸崎駅
住所
〒7942305
愛媛県今治市伯方町木浦甲3599-2
TEL
0897-72-0030
ホームページ
https://hakata-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立伯方小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒