2017年7月31日(月曜日)
人権座談会
@ 09時06分03秒
7月28日(金)高津小学校で人権座談会があり、神郷小学校のなかま委員会から4人の児童が参加しました。
人権座談会では、川東校区の5つの小学校が集まって、楽しい学校生活にするために行っている取組やいじめや差別をなくすための活動について発表したり、話し合ったりしました。
人権擁護委員の方からはじめに
1 今日、会った他校の人と友達になってください。
2 他の学校のよいところを見つけてください。
3 自分の学校のしていることに自信をもってください。
4 これから自分がやってみたいことを見つけてください。
とお話がありました。
神郷小学校はみんなの笑顔度を上げるための活動やあいさつ運動などについて紹介したのですが、
夏休みにも練習をしたので、ばっちり発表することができていました。
短い時間でしたが、身近な人権について考えることのできるよい機会になったと思います。今日学んだことを
2学期からのなかま委員会の活動に生かしていきましょう。