R500m - 地域情報一覧・検索

市立神郷小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市神郷の小学校 >市立神郷小学校
地域情報 R500mトップ >多喜浜駅 周辺情報 >多喜浜駅 周辺 教育・子供情報 >多喜浜駅 周辺 小・中学校情報 >多喜浜駅 周辺 小学校情報 > 市立神郷小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神郷小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立神郷小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-28
    神郷史情頑張っています。
    神郷史情頑張っています。2024年5月21日 19時04分
    4年生は、運動会の表現で神郷史情を踊ります。
    今日は、神郷史情保存会のみなさまに踊りを披露しました。
    踊った後、保存会の方から、良い踊りにするためのアドバイスをいただきました。
    運動会に向けて頑張ります。
    応援よろしくお願いします。17
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    図書館の使い方(1年生)
    図書館の使い方(1年生)2024年5月16日 19時03分
    1年生が初めて図書館での学習を行いました。図書館司書の先生と一緒に、図書館での過ごし方のマナーや約束について、紙芝居を使って考えました。その後、初めての本の貸し出しにチャレンジ❗️自分の学年、組、出席番号、名前をしっかり伝えた後、本のバーコードを読み取ってもらって完了です

  • 2024-05-16
    グリーンカーテン苗植え
    グリーンカーテン苗植え2024年5月15日 20時12分
    地域の人と一緒に栽培委員会が、グリーンカーテンの苗植えを行いました。
    地域の人に植え方を教えていただき、栽培委員で協力して、苗を植えることができました。
    栽培委員のみんなで大切に育てます。
    ありがとうございました。15

  • 2024-05-10
    null
    0交通安全教室(1年生)2024年5月8日 14時15分
    1年生が交通安全教室に参加しました。信号や標識の意味や、道を歩くときに気をつけることのお話を聞いたり、発表したりしました。その後、体育館に作ってもらった横断歩道や踏切りを上手な歩き方を習いながら、実際に歩いてみました。一つしかない大切な自分の命。今日学習したことを忘れずに、交通安全に十分気をつけて過ごしていきましょう