R500m - 地域情報一覧・検索

市立新居浜小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市新須賀町の小学校 >市立新居浜小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立新居浜小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新居浜小学校 (小学校:愛媛県新居浜市)の情報です。市立新居浜小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新居浜小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    なかま集会がありました!
    なかま集会がありました!2025年9月26日 10時12分
    2時間目に「なかま集会」がありました。ふれあい委員会のみなさんが、人権劇をしてくれました。その人権劇の中で、「言葉の使い方」について考える場面があり、なかよし班で話合いをしました。
    話し合ったことを全校に発表しました。たくさんの人が、考えを伝えてくれました。
    ふれあい委員会のみなさんのおかげで、「言葉の使い方」について、全校で考えることができました。優しい気持ちと温かい言葉であふれる新居浜小学校にしていきましょう!114115

  • 2025-09-23
    合奏の練習、頑張っています!(2年生)
    合奏の練習、頑張っています!(2年生)2025年9月22日 08時49分
    朝夕は、気温も下がり、過ごしやすくなってきました。運動場では陸上の練習、音楽室では校内音楽会の練習と、子どもたちが一生懸命取り組んでいる姿を、いろいろな場面で見ることができ、こちらもパワーをもらっています。
    今日は、2年生の合奏の練習を紹介します。1130

  • 2025-09-19
    勉強、頑張っています!(1年生)
    勉強、頑張っています!(1年生)2025年9月19日 10時51分
    少しずつ、過ごしやすい気候になってきました。1年生の教室を覗いてみると、国語科や算数科の学習に、一生懸命取り組んでいました。
    国語科は、「カタカナ」の練習をしていました。形や書き順に注意しながら、丁寧に書いていました。
    算数科は、「時計」の学習をしていました。「何時何分」が読めるように、先生の話をよく聞いていました。112

  • 2025-09-18
    クラブ活動、楽しみました!
    クラブ活動、楽しみました!2025年9月17日 15時21分
    6時間目に「クラブ活動」がありました。2学期最初ということで、計画を立てたり、1学期からの続きの活動を行ったりしました。異学年の友達とも仲良く活動することができました。110111

  • 2025-09-14
    クリーン新小がありました!
    クリーン新小がありました!2025年9月12日 08時23分
    今日は、朝の時間に「クリーン新小」がありました。運動場や南運動場の草を全校で引きました。高学年が低学年に優しく声を掛けながら、協力して作業を進めました。
    明日から3連休です。楽しく安全に過ごしてくださいね。108109〇 令和7年10月の行事予定を掲載しました。〇 ペーパーティーチャー研修会チラシ 11月29日.pdf0
    0

  • 2025-09-10
    ALTの先生と楽しく学習しました!(3~6年生)
    ALTの先生と楽しく学習しました!(3~6年生)2025年9月10日 13時15分
    2学期から、新しいALTの先生が来てくださるようになりました。子どもたちは、ALTの先生の自己紹介を聞いたり、質問したりしていました。
    すぐに仲良くなり、休み時間には、おしゃべりをしたり、サインをもらったりしていました。2学期も外国語の学習を頑張りましょう!106107

  • 2025-09-05
    学級委員任命式がありました!
    学級委員任命式がありました!2025年9月5日 08時28分
    朝の時間に2学期の「学級委員任命式」がありました。各学年の学級委員が任命書を受け取りました。
    学級のリーダーとして、みんなを仲良くまとめてくださいね。久しぶりの朝会でしたが、とても立派な態度で臨むことができました。すばらしい!!!1031040
    0

  • 2025-07-28
    新居浜市水泳記録会、よく頑張りました!
    新居浜市水泳記録会、よく頑張りました!2025年7月23日 12時40分
    今日は、「新居浜市水泳記録会」が高津小学校で行われました。今まで練習してきた成果を発揮するために、一生懸命泳ぎ、全力で応援しました。
    会場校である高津小学校の校長先生からは、「夏休みは残り39日!!いろいろなことにチャレンジして、『サンキュー』という感謝の気持ちを大切にしてください。」というお話がありました。感動を与えてくれた選手のみなさん、引率の先生方、大会を運営してくださった先生方、たくさんの支えに心から感謝いたします。ありがとうございました。99

  • 2025-07-20
    1学期、よく頑張りました!
    1学期、よく頑張りました!2025年7月18日 10時11分
    今日、ぶじに1学期の最終日を迎えることができました。終業式では、校長先生のお話や代表児童による「頑張ったことの発表」がありました。また、「多読賞」の表彰もありました。
    終業式の後には、「夏休みの生活」についての説明がありました。特に、「交通安全」と「水難事故防止」について詳しく話を聞きました。
    教室に帰って、夏休みに行われる「市水泳記録会の壮行式」を動画で見ました。
    学級活動では、通知表をもらったり、宿題の確認などを行ったりしました。
    長い44日間の夏休みのスタートです!たくさん思い出を作ってください。また、9月1日に元気に会いましょう!9798
    続きを読む>>>

  • 2025-07-17
    水中宝探し!(3・4年生)
    水中宝探し!(3・4年生)2025年7月16日 13時56分
    今日も、太陽がじりじりと照りつけています。暑さを吹き飛ばす元気いっぱいの3・4年生が、水泳の授業を行っていました。「水中宝探し」をチームに分かれて行っていました。
    一人でたくさん宝をゲット!している潜りの名人もいました。
    勝負・・・45個対45個で、な、な、なんと同点でした。
    この夏で、泳力が高まった人、息継ぎができるようになった人など、水泳の授業も楽しく頑張りましたね。9596

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立新居浜小学校 の情報

スポット名
市立新居浜小学校
業種
小学校
最寄駅
新居浜駅
住所
〒7920802
愛媛県新居浜市新須賀町3-1-58
TEL
0897-37-3061
ホームページ
https://niihama-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新居浜小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月10日11時00分11秒