R500m - 地域情報一覧・検索

市立新居浜小学校 2024年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市新須賀町の小学校 >市立新居浜小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立新居浜小学校 > 2024年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新居浜小学校 に関する2024年12月の記事の一覧です。

市立新居浜小学校2024年12月のホームページ更新情報

  • 2024-12-27
    2学期が、ぶじに終了しました!
    2学期が、ぶじに終了しました!2024年12月25日 09時42分
    今日は、2学期の最後の日!「終業式」がありました。朝の挨拶を頑張った人に、校長先生から「金メダル」が贈られました。挨拶は、心と心をつなぐ大切なものです。6年生の代表の二人から、「今からも、新居浜小学校の挨拶を頑張ってほしい」と、下級生にエールが送られました。
    また、2年生が2学期に頑張ったことの発表をしました。大変立派な態度でした。
    たくさんの人が賞状を受け取りました。
    明日からの13日間、美味しいものをたくさん食べて、楽しいことをたくさんして、思い出を作ってくださいね。また、2025年1月8日に元気に会えるのを楽しみにしています!
    保護者の皆様、地域の皆様、2学期も学校の教育活動に、ご理解とご協力をくださり心から感謝いたします。来年もよろしくお願いいたします。良いお年をお過ごしください。1721731/10.14.17.21.24.28
    続きを読む>>>

  • 2024-12-21
    2学期の個人懇談会、お世話になりました!
    2学期の個人懇談会、お世話になりました!2024年12月20日 16時24分
    今日は、2学期の「個人懇談会」の二日目です。各教室では、担任から、子どもたちの成長や頑張りを保護者の方に伝えて、和やかに懇談が進んでいました。
    実り多い時間となりました。3学期の更なる成長に向けて、今後もよろしくお願いいたします。市内では、インフルエンザが流行しています。体調を崩さないように、土日をお過ごしください。16917012.17
    1月の行事予定を掲載しました。

  • 2024-12-13
    立派な凧が完成しました!(6年生)
    立派な凧が完成しました!(6年生)2024年12月13日 13時17分
    今日は、6年生が、地域の皆様にご協力いただいて、「凧づくり」にチャレンジしました。凧の骨組みに、来年の干支の巳をデザインした紙を貼り付けていきました。
    糸を凧に結んでいきました。バランスが良くないと飛ばないので、ご指導を受けながら、慎重に作業をしました。作業をしながら、地域の皆様に昔の小学校のことなども教えていただきました。
    みんなで協力して、見事、凧が完成しました!!
    教えてくださった地域の皆様に、感謝の気持ちを伝えました!ありがとうございました。
    6年生が作った凧が、大空を飛んでいるのを見るのが、今から楽しみです!164165
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    2年生、おもちゃランド大成功!!
    2年生、おもちゃランド大成功!!2024年12月11日 11時28分
    2年生が今日まで計画や準備を進めてきた「おもちゃランド」が、今日オープンしました。1年生と先生たちをご招待して、おもちゃ屋さんは大にぎわいでした!ルールも工夫して、誰でも楽しめるおもちゃ屋さんになっていました。心を込めて作った景品もたくさんあって、お客さんたちは、大喜びでした。
    昼休みには、全校の友達もおもちゃ屋さんに来てくれました。2年生のおかげでとっても楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。1630

  • 2024-12-10
    表彰がありました!
    表彰がありました!2024年12月9日 10時35分
    朝の時間に「表彰」がありました。陸上運動や読書感想文、習字など、いろいろな場面で子どもたちが活躍していました。
    表彰を受けたみなさん、本当におめでとうございました。162

  • 2024-12-07
    八の字ジャンプにチャレンジ!
    八の字ジャンプにチャレンジ!2024年12月6日 11時36分
    4年生が、体育科で「八の字ジャンプ」に取り組んでいました。4分間で跳んだ回数を、「ITスタジアム」に登録して、他校の4年生と高め合っています。跳ぶのも難しいですが、縄を回すのもとても難しそうでした。練習を重ねると、記録がどんどん更新されていきそうです。4年生、頑張れ!161

  • 2024-12-05
    美しい歌声が響いてきました!
    美しい歌声が響いてきました!2024年12月5日 13時48分
    昼休みに、音楽室から美しい歌声が響いてきました。それは、「クリスマスコンサート」に向けて、練習している合唱隊のみなさんの歌声でした。先生の丁寧な指導をよく聞いて、より良い歌にしようと取り組んでいました。笑顔と踊りと歌声が、見ている人まで楽しくさせてくれます。
    「トーンチャイム」の練習もしました。息を合わせて、すてきな演奏を披露してくださいね。
    クリスマスコンサートが楽しみです!1591600
    0

  • 2024-12-04
    愛媛県学力診断調査がありました!(5年生)
    愛媛県学力診断調査がありました!(5年生)2024年12月3日 10時03分
    昨日と今日の二日間で、5年生は「愛媛県学力診断調査」を受けました。最後まであきらめずに、問題に取り組んでいました。自分たちの得意な教科や問題、反対に苦手な傾向も結果から分析していきます。今回の結果が、今後の学力向上につながるように取り組んでいきます。
    5年生のみなさん、二日間よく頑張りました!157158