R500m - 地域情報一覧・検索

市立新居浜小学校 2023年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市新須賀町の小学校 >市立新居浜小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立新居浜小学校 > 2023年9月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新居浜小学校 に関する2023年9月の記事の一覧です。

市立新居浜小学校2023年9月のホームページ更新情報

  • 2023-09-27
    スーパーマーケット(フジグラン新居浜)見学
    スーパーマーケット(フジグラン新居浜)見学2023年9月26日 07時41分
    3年生が社会科「スーパーマーケット」の学習で、フジグラン新居浜に見学に行きました。
    よく買い物に行くフジですが、普段見られないところを見学できるので、興味津々です。
    鮮魚や野菜、お惣菜など、従業員の方が働いているところもたくさん見学することができました。
    冷凍庫や冷蔵庫の中にも入りました。マイナス10度を体験!
    最後に、たくさん店長さんに質問をすることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-23
    昼休みの過ごし方
    昼休みの過ごし方2023年9月22日 13時59分
    厳しい残暑も一息つき、心なしか涼しく感じます。
    昼休みの子どもたちです。
    教室、相談室、音楽室、ふれあい図書館で音楽会の練習をしたり、友だちや先生と楽しく過ごす子。南
    運動場や運動場で遊びまわる子。虫捕りに夢中な子。
    昼休みの新小もとても良い空気に包まれています。1091100
    続きを読む>>>

  • 2023-09-16
    花がいっぱい
    花がいっぱい2023年9月15日 13時51分
    校区にある「ケアサポート・ライカ」様より、バラの花束をいただきました。花壇の花は、用務員さんや環境美化委員会の子どもたちと先生方の世話もあり、咲き続けています。手をかけるときちんと植物も応えてくれます。
    こちらは、昨年度末まで本校に勤務されていた先生が持ってきてくださいました。オージープランツの「キングプロテア」という名前だそうです。とても美しい花です。
    どちらも玄関に飾っています。ありがとうございました。10510610月の行事予定を掲載しました。

  • 2023-09-11
    ちぎって はって(図画工作科 1年生)
    ちぎって はって(図画工作科 1年生)2023年9月11日 11時27分
    1年生は、図画工作科の授業。色画用紙を自分の思うままに、「ちぎってはって」です。ロケットや空想の動物、鳥、たこ焼きなど、想像力を働かせて画用紙いっぱいに製作していました。
    ワークスペースには、夏休みの絵日記が掲示されていました。
    花壇前には、夏休みもお世話していたあさがおがありました。夏休み、たくさんのことを経験した1年生です。
    2学期もがんばりましょう。102

  • 2023-09-09
    ふれあいタイム
    ふれあいタイム2023年9月8日 14時08分
    今日の昼休みは、全校でのふれあいタイム。6学年を縦割りにして、高学年がリーダーとなって遊びます。ルールも自分たちで決めます。たとえば、ドッジボールは低学年が怖がらないボールでする。高学年の男子は投げないなど、全員が楽しめるルールを作っていました。
    途中、水分補給も行い、みんなで楽しんだふれあいタイムでした。101

  • 2023-09-08
    お誕生給食 8月
    お誕生給食 8月2023年9月7日 12時28分
    今日の給食は、8月生まれのお友達の誕生を祝ってのメニューです。
    献立は、牛乳、豚キムチチャーハン、鶏肉の香味焼き、ボイルキャベツ、青梗菜のスープ、和梨ゼリーです。お誕生給食は、どの子も楽しみにしていて、残菜もほとんどありません。今日のキムチチャーハンもおいしかったです。
    ごちそうさまでした。991000

  • 2023-09-04
    給食開始です
    給食開始です2023年9月4日 12時32分
    今日から給食が始まりました。
    夏休みの給食室は、普段できないところの点検や整備、清掃等を丁寧に行い、2学期の準備をしていました。栄養士の先生や調理員の方々に感謝しながらおいしい給食をいただきましょう。
    今日のメニューは、牛乳・コッペパン・ポークビーンズ、もやしとコーンのソテー、ボイルウインナーです。ポークビーンズのスパイスが食欲をかきたてます。
    どの学年も当番がきちんと仕事をしていました。98

  • 2023-09-03
    第2学期始業式
    第2学期始業式2023年9月1日 11時49分
    第2学期が今日からスタートです。
    新居浜小学校に元気な子どもたちの声、笑顔が戻ってきました。
    第2学期始業式の校長先生からのお話は、
    「第2学期は、音楽会や陸上記録会、作品制作など、自分の力を発揮する場がたくさんあります。自分にしかできないこと、自分だからこそできることを見つけがんばってみましょう。でも、頑張ってもできないこともあります。負けることも大事な勉強です。人生は、敗者復活戦。負けから立ち直る強さを持てるよう努力していきましょう。」という内容でした。
    児童代表の言葉では、お手伝いやリコーダーの練習など、2学期に頑張りたいことを元気よく発表できました。とても立派でした。
    続きを読む>>>