なかよし☆ワッペン作り
2025年2月4日 17時47分
6年生
今日の3,4時間目、6年生の家庭科で、全校児童のなかよし☆班ワッペンを作りました。2学期から作って、いよいよ仕上げです!!全校児童に渡して、2月にある「なかよし遊び」や「なかよし班対抗玉入れ大会」でつけたいと思います。楽しみにしていてくださいね。
実験の様子をお伝えします!
2025年2月3日 18時45分
4年生
こんにちは、4年生です!
4年生は、理科の時間に「ものの温まり方」について勉強しています。
ビーカーに入った水や銅板を温めるとどうやって温まるんだろう?
実験の前に予想を立てます。
予想が当たっているのか、どういう変化が起こるのか実験開始!
銅板や銅の棒にろうそくのろうをぬっています。
準備ができたグループ毎にから温め開始!
変化を見落とさないように今年一番の集中力です!
予想したことと実験結果はどうだったかな?
今日の学びをいかして、次の時間もがんばろうね