『さりげなく行動』~新体力テスト~
『達成感』~認定こども園との交流会~
『正しく きれいに 美しく』~習字学習~
『一歩一歩挑戦』~委員会活動~
『さりげなく行動』~新体力テスト~
2024年5月30日 17時48分
体育科の授業では、新体力テストが始まっています。5・6年生のみんなが、記録を伸ばそうと取り組んでいました。今日は、反復横とびと上体起こしに取り組んでいました。友達の頑張りを見ながら、自然に笑顔で応援できていました。立派でした。「心」は誰にも見えないけれど、「心遣い」は感じ、「思い」は見えないけれど「思いやり」は伝わるという言葉があります。これからも、様々な場面で、
心や思い
を
『さりげなく行動』
に移すことができる中小生であってほしいと思います。期待しています。
また、6年生の理科では、体の中のいろいろなはたらきについて学習していました。今日は、理科の先生が用意された少量の白米を、みんなが口にしながら、自分の体の動きや感じ方を発表し、学習していました。目を輝かせて生き生きと学んでいました。理科が大好きな子どもたちが多いのも、中小の特徴です・・・
(^o^)
35
36