『積極的な態度』~英語学習~
『いたわるように』~眼科検診~
『やったら できる』『やったら たのしい』~伊予地区特支合同運動会~
『心優しい人』~高齢者疑似体験学習会~
『積極的な態度』~英語学習~
2024年6月7日 18時08分
今日も、笑顔があふれ、元気いっぱいの声が響いた1日になりました。6年生の英語科の授業では、
ALT
のカール先生と、自分たちの町「中山」や伊予市の大好きな場所の見所や良いところについて、観光マップ等を利用しながら英語を用いて、積極的に発表したり、相互に伝え合ったりしていました。これからも、「聞くこと」と「話すこと」の体験を通して、英語の音や基本的な表現に慣れ親しみ、コミュニケーションを図ろうとする
『積極的な態度』
を大切にして、これからも、英語科の授業を楽しく受けてください。
週末は、前半は日差しが届いて、穏やかな空が広がり、過ごしやすいようですが、梅雨前線の影響で、後半は、やや天候が不安定のようです。外出する際は、雨具の準備が必要となる時間帯があるかもしれません。気を付けてください。それでは、来週も、「元気に登校」「笑顔で下校」です。楽しみに待っています。
〔追伸〕
保健の先生と校務員さんの協力を得て、みんなの日々の生活のようすのスナップ写真を拡大して掲示してもらっています。学校が、写真館のようになっていくかもしれません。お時間があるときにのぞいてください
(^^)/
40
41