R500m - 地域情報一覧・検索

市立野村小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市野村町野村の小学校 >市立野村小学校
地域情報 R500mトップ >二名駅 周辺情報 >二名駅 周辺 教育・子供情報 >二名駅 周辺 小・中学校情報 >二名駅 周辺 小学校情報 > 市立野村小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野村小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立野村小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立野村小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    少年消防
    少年消防2024年12月3日 15時53分
    西予市消防署野村支署にお越しいただき、野村消防6年生が体験学習を通じて、消防の仕事への理解を深めました。
    体育館では、心肺蘇生について学びました。
    グランドでは、消火器の使い方と、消火用ホースの伸ばし方や巻き方を練習しました。106107

  • 2024-11-30
    5年生「緑の少年団」活動
    5年生「緑の少年団」活動2024年11月29日 12時50分
    「緑の少年団」活動の一環として、5年生が「人権の花」を植えました。きれいに花が咲いたら、いろいろな施設にもらっていただきます。
    コーナンで、苗と土を買いました。
    土俵の周りでプランターに植えました。
    他にもチューリップの球根を植えたプランターがあります。きれいな花が咲くのが楽しみです。105

  • 2024-11-28
    作品あれこれ
    作品あれこれ2024年11月28日 15時00分
    現在、掲示・展示している作品の紹介です。103104

  • 2024-11-27
    片男波部屋来校
    片男波部屋来校2024年11月26日 10時47分
    今日から、野村町は乙亥大相撲です。
    片男波部屋の親方、玉鷲関、玉正鳳関、玉天翔、玉の寅の方々が来校され、子どもたちと交流してくださいました。
    親方から、素直な心と、「おはようございます」「ありがとうございます」「ごめんなさい」を言えることが大切だと教えていただきました。質問コーナーでは、関取とお二人が丁寧に答えてくださりました。
    その後、学年ごとに記念撮影し、児童全員と握手してくださいました。
    お越しいただき、ありがとうございました。102
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    植樹祭
    植樹祭2024年11月25日 12時25分
    23日土曜日、「『森のある街づくり』植樹祭」に6年生が参加しました。100101

  • 2024-11-17
    五七五教室
    五七五教室2024年11月13日 14時25分
    本年度2回目の五七五教室です。
    4名の講師の方にお越しいただき、5・6年生で川柳教室をひらいていただきました。
    友達が詠んだ川柳を鑑賞したり、手直しをしていただいたりしました。94950
    0

  • 2024-11-08
    ☆ 12
    ☆ 12
    ・・・・・・・・・11
    月7日(木)
    ・・・
    ☆ 2学期の行事予定変更について(古紙回収は11月10日(日)に変更です。)県陸上壮行会  1年生 秋フェスティバル  6年生 防災学習2024年11月7日 16時47分
    11月11日 月曜日は、県陸上記録会です。出場する選手が一人一人抱負を発表し、全校で応援しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    5年生ー1/2成人式  6年生ー防災学習・高血圧予防教室
    5年生ー1/2成人式  6年生ー防災学習・高血圧予防教室2024年10月31日 16時19分
    今日は、5年生の「1/2成人式」です。大勢の5年生の保護者の参観の下、助産師さんに来校していただき、命の尊さ・愛について語っていただきました。心に染みこむ、大変いいお話しで、涙ぐむ児童や保護者も大勢いました。
    その後、学年主任から5年生1人1人が証書を受け取り、みんなの前で目標を発表しました。
    6年生は、午前中には防災学習を行いました。今回は、愛媛大学の教育学部の学生も来てくれました。その中の一人は野村町出身です。
    午後は、高血圧予防教室です。八幡浜保健所の方々を講師にお迎えし、体験型の学習で、生活習慣の大切さを学びました。86870

  • 2024-10-29
    乙亥大相撲へ向けて【放課後練習開始】
    乙亥大相撲へ向けて【放課後練習開始】2024年10月29日 15時43分
    本日10月29日(火)より、放課後の相撲練習が始まりました。毎週火曜日の放課後に合計4回の相撲練習を行います。西予市相撲協会の方や野村高校相撲部の高校生、顧問の先生に指導していただきます。本番に向け各地区でも練習しますが、学校でも相撲の基礎を中心に指導していただきます。よろしくお願いします。85

  • 2024-10-28
    ふつうの日のふつうの授業
    ふつうの日のふつうの授業2024年10月28日 14時49分
    特別なことのない、ふつうの1日のふつうの授業風景です。8384

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立野村小学校 の情報

スポット名
市立野村小学校
業種
小学校
最寄駅
二名駅
住所
〒7971212
愛媛県西予市野村町野村11-43
TEL
0894-72-0027
ホームページ
https://nomura-nomura-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立野村小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒