R500m - 地域情報一覧・検索

市立中川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町田苗真土の小学校 >市立中川小学校
地域情報 R500mトップ >上宇和駅 周辺情報 >上宇和駅 周辺 教育・子供情報 >上宇和駅 周辺 小・中学校情報 >上宇和駅 周辺 小学校情報 > 市立中川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中川小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立中川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中川小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    令和7年度運動会
    令和7年度運動会2025年9月28日 14時48分
    令和7年度運動会を実施しました。時折小雨の降る天候でしたが、子ども達は元気に演技・競技に取り組みました。ご来観いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。1083

  • 2025-09-18
    西予市防災訓練「中川地区避難訓練」
    西予市防災訓練「中川地区避難訓練」2025年9月14日 11時38分
    西予市防災訓練が中川地区で行われました。昨日から早朝にかけて、
    西予市危機管理課を中心に、消防署や自衛隊、南海放送等が準備を行い、避難訓練や各種イベントに備えていました。
    9時の緊急避難放送を皮切りに、100名以上の地域の方々が中川小へ避難してきました。中川小の児童も20名ほど家族で参加しており、避難後は、起震車や消火訓練、自衛隊車両の試乗などの体験をしたり、災害時に働く車両やドローン飛行を間近で見たりし、防災に関する知識や意識を高める貴重な時間となりました。10811082

  • 2025-09-10
    奉仕作業(寿会)・役員任命式
    奉仕作業(寿会)・役員任命式2025年9月9日 18時22分
    2学期が始まって1週間が過ぎました。まだまだ暑い日が続いていますが、今日は寿会の方に来ていただき、奉仕作業をしていただきました。草刈り・草ひき・剪定等をしていただき、大変きれいにしていただきました。美しい環境で運動会ができそうです。ありがとうございました。
    また、午後からは役員任命式を行いました。2学期の学級役員の皆さんには、よりよい学級になるようにがんばって欲しいと思います。1080

  • 2025-07-26
    1学期終業式を行いました。校長先生から、夏休みを迎えるに当たって「家族の役に立つこと」「自分で考えて・・・
    1学期終業式を行いました。校長先生から、夏休みを迎えるに当たって「家族の役に立つこと」「自分で考えて生活すること」の2点についてお話がありました。どの学年も姿勢良く、真剣な表情でお話を聞いていました。その後の校歌斉唱も、大きな口を開けて体育館中に歌声を響かせました。これらの様子から、1学期の一人一人の成長を感じました。

  • 2025-07-20
    1学期終業式 ~1年生初めての通知表~
    1学期終業式 ~1年生初めての通知表~2025年7月18日 09時49分
    1学期終業式を行いました。校長先生から、夏休みを迎えるに当たって「家族の役に立つこと」「自分で考えて生活すること」の2点についてお話がありました。どの学年も姿勢良く、真剣な表情でお話を聞いていました。その後の校歌斉唱も、大きな口を開けて体育館中に歌声を鳴り響かせました。これらの様子から、1学期の一人一人の成長を感じました。
    終業式の後は、それぞれの教室に帰って学級担任の先生から、通知表「あゆみ」を手渡してもらいました。1年生にとっては記念すべき初めての通知表です。先生から一人ずつ1学期のがんばりを伝えてもらいながら通知表を渡してもらいました。どの子も笑顔で、うれしそうな表情でもらったり、中をながめたりしていました。1年生にとっては、書かれている内容はちょっと難しいので、帰ってからお家の人とゆっくりお話をしてもらいましょうね。1079

  • 2025-07-18
    クッキングクラブ
    クッキングクラブ2025年7月15日 18時11分
    今日のクッキングクラブの活動の様子です。
    今回のメニューは、「フルーツサンド」です。班のみんなで、仲良く協力して楽しく作りました。
    中に入れたものは、「バナナ」「みかん」「桃」「ブルーベリー」「生クリーム」です。サンドイッチをくるくるっと巻いて、楊枝で留めます。お好みのフルーツで、おいしいフルーツサンドができました。笑顔でおいしくいただきました。1078

  • 2025-06-23
    参観日
    参観日2025年6月23日 09時39分
    20日(金)に参観日を行いました。今回は様々な教科の学習を見ていただきました。どの学年も生き生きと学習に取り組んでいました。また、参観日の後には救命救急法講習会を実施しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。1074

  • 2025-06-12
    クッキングクラブ(6月11日)
    クッキングクラブ(6月11日)2025年6月12日 07時54分
    楽しみにしていたパフェ作りです。4年生にとっては、初めてクラブで作るスイーツです。
    中に入れたものは、「バナナ」「みかん」「さくらんぼ」「桃」「コーンフレーク」「ポッキー」「アイス」です。アイスは、自分のお好みの味(バニラ・チョコ・抹茶)を選びました。上手に出来上がって、笑顔いっぱい、おいしくいただきました。1073

  • 2025-06-11
    ふれあいタイム
    ふれあいタイム2025年6月11日 14時13分
    今週は赤十字週間です。今日は「ふれあいたいむ」を行いました。6年生が準備してくれた「間違い探しクイズ」で、全校が盛り上がりました。最後は「じゃんけん列車」です。笑顔いっぱいの昼休みになりました。10711072

  • 2025-06-07
    挨拶運動
    挨拶運動2025年6月6日 08時22分
    今日も子どもたちが元気に登校してきました。校門と児童玄関では、児童会役員が挨拶運動を行っています。「先取り、大きな声、目を見て、笑顔で」を目標に、気持ちのよい挨拶のできる学校をめざしています。1070

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立中川小学校 の情報

スポット名
市立中川小学校
業種
小学校
最寄駅
上宇和駅
住所
〒7970032
愛媛県西予市宇和町田苗真土1614
TEL
0894-62-0357
ホームページ
https://seiyo-nakagawa-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立中川小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒