R500m - 地域情報一覧・検索

市立中川小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市宇和町田苗真土の小学校 >市立中川小学校
地域情報 R500mトップ >上宇和駅 周辺情報 >上宇和駅 周辺 教育・子供情報 >上宇和駅 周辺 小・中学校情報 >上宇和駅 周辺 小学校情報 > 市立中川小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中川小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立中川小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    寒い日
    寒い日2023年12月22日 12時15分
    今日は、朝から積雪があり午前中さらに積もりました。運動場では、大勢が雪遊びをしています。寒いけれどみんな楽しそうです。805

  • 2023-12-21
    寒い朝
    寒い朝2023年12月21日 17時30分
    今日は、雪がちらつく寒い朝になりました。ぶるぶるふるえそうですが、みんな大きな声であいさつをして、校門を入っていきました。1年生が運動場を見て「これじゃ雪合戦はできないなー。」と言っていました。寒いけど雪遊びは楽しみなようです。8038040

  • 2023-12-14
    朝マラソン開始
    朝マラソン開始2023年12月14日 17時44分
    冬の体力づくりとして朝マラソンが始まりました。始業前の10分間全校で走っています。昨年度は、コロナ対策のため半分ずつ1日交替で走っていましたが、今年はみんなで走れてうれしいです。1月22日に校内マラソン大会に向けてがんばります。799800

  • 2023-12-11
    自動車に関する出前講座
    自動車に関する出前講座2023年12月11日 14時42分
    自動車製造会社による出前講座を行いました。衝突体験車による衝突体験や燃料電池自動車や電動車いすの体験乗車などを行いました。衝突体験では、時速5Kmでも大きな衝撃だったのでびっくりしていました。体験乗車では、排気ガスを出さなかったり、狭い道でもゆとりをもって回転できる新たな技術に関心を示していました。これらの体験をとおして自動車の安全や環境保護について深く考えることができました。798

  • 2023-12-10
    しめ縄づくり 5・6年
    しめ縄づくり 5・6年2023年12月8日 17時55分
    寿会のみなさんの協力を得て、2年ぶりに「しめ縄づくり」を行いました。わらを3本に束ね。竹に巻き付けながら、形を作っていきます。はじめはゆっくりでしたが、慣れてくるにしたがって、スピードも上がってきていました。苦労しながらも、みんな立派なしめ縄をつくることができました。伝統的な文化に触れ、とてもよい経験ができました。寿会のみなさん、ありがとうございました。797