R500m - 地域情報一覧・検索

市立野村小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市野村町野村の小学校 >市立野村小学校
地域情報 R500mトップ >二名駅 周辺情報 >二名駅 周辺 教育・子供情報 >二名駅 周辺 小・中学校情報 >二名駅 周辺 小学校情報 > 市立野村小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立野村小学校 (小学校:愛媛県西予市)の情報です。市立野村小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立野村小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-21
    全校遊び
    全校遊び2023年12月19日 13時16分
    18日(月)に全校遊びを行いました。運動場で、じゃんけん鬼を行いました。寒い中でしたが、子ども達は、元気いっぱいに運動場を走り回って楽しそうに遊んでいました。209

  • 2023-12-19
    ☆ 1
    ☆ 1
    12月14日(木)シェイクアウトえひめ2023年12月18日 12時06分
    18日(月)の午前11時から、愛媛県内一斉に実施された「シェイクアウトえひめ」に参加し、野村小学校でも避難訓練を行いました。今日は、消防署からも職員の方に来ていただいて、避難の様子を批評していただいたり、代表で少年消防クラブ員に消火訓練を体験させていただいたりしました。208↑バナーをクリック

  • 2023-12-13
    子どもの読書キャンペーン
    子どもの読書キャンペーン
    ~きみに贈りたい1冊~
    QRコード↓
    0

  • 2023-12-11
    賞状伝達・校長訓話
    賞状伝達・校長訓話2023年12月9日 08時00分
    7日(木)に賞状伝達と校長訓話がありました。
    賞状伝達では、「歯・口の健康に関する作品コンクール」「愛媛県小学校陸上運動記録会」「市読書感想画コンクール」の入賞者や代表者に校長先生から表彰状が渡されました。
    校長訓話では、校長先生から、児童のみんなに、「自分の将来について考えてみましょう。」そして「今、自分にできることを考えて努力しましょう。」と話しがありました。206207

  • 2023-11-25
    3年生 消防署見学
    3年生 消防署見学2023年11月24日 08時17分
    22日(水)に3年生が社会科の見学で消防署に行きました。最近新しくなった消防署の訪問なので、子どもたちはとっても楽しみにしていました。見学では、署員の方からいろいろと説明をしてもらって、たくさん学習することができました。署員のみなさんありがとうございました。202203

  • 2023-11-17
    ☆ 12
    ☆ 12
    11月16日(木)賞状伝達2023年11月16日 07時18分
    15日(水)に賞状伝達がありました。西予市小学校陸上運動記録会、西予市
    読書感想文
    コンクール、えひめのクロッキー展、健康に関する作文の4種類の賞状が校長先生から代表児童や受賞者に渡されました。野村小学校の子どもたちがたくさん活躍してくれて、とてもうれしいです。199

  • 2023-11-15
    少年消防街頭広報活動
    少年消防街頭広報活動2023年11月15日 07時00分
    14日(火)の放課後に、少年消防クラブの児童が、少年消防街頭広報活動を行いました。学校近くの商業施設の前で、火の用心を呼び掛けました。児童たちの呼びかけが、地域の火災予防に少しでも貢献できればすばらしいなと思います。197198

  • 2023-11-09
    県陸上運動記録会壮行会・後期の児童会役員任命・教育実習生あいさつ
    県陸上運動記録会壮行会・後期の児童会役員任命・教育実習生あいさつ2023年11月9日 14時00分
    8日(水)の集会の時間に、県陸上運動記録会選手壮行会・後期の児童会役員任命・教育実習生あいさつを行いました。
    ➀県陸上運動記録会選手壮行会
    県小学校陸上運動記録会に出場する12名(2名欠席)の激励会を行いました。選手一人一人が大会での目標を発表した後、校長先生から激励の言葉がありました。
    ②後期の児童会役員任命
    新しく後期の児童会長・副会長、児童会役員に選出されて児童が校長先生から任命されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    5年生 学級PTA活動
    5年生 学級PTA活動2023年10月31日 10時00分
    30日(月)5年生が学級PTA活動を行いました。四国電力からの出前じ
    業を親子一緒に体育館で受けました。発電の仕組みなどについて、実験や資
    ょうを使ってわかりやすく教えてもらいました。
    役で指導していただいた四国電力の方々、参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。178179

  • 2023-10-28
    5年生 さつまいもの収穫
    5年生 さつまいもの収穫2023年10月27日 17時02分
    27日(金)に5年生がさつま芋の収穫を行いました。総合の学し
    うの時間に育てていたさつまいもが大きくなっていて、たくさん収穫することができました。収穫したさつまいもの大半を子どもたちがうれしそうに持ち帰
    ました。手伝っていただいた野村支所復興支援室のみな
    さん
    ありがとうございました。今日は疲れたと思いますので、
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立野村小学校 の情報

スポット名
市立野村小学校
業種
小学校
最寄駅
二名駅
住所
〒7971212
愛媛県西予市野村町野村11-43
TEL
0894-72-0027
ホームページ
https://nomura-nomura-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立野村小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒