R500m - 地域情報一覧・検索

市立鴨川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市鴨川の中学校 >市立鴨川中学校
地域情報 R500mトップ >伊予和気駅 周辺情報 >伊予和気駅 周辺 教育・子供情報 >伊予和気駅 周辺 小・中学校情報 >伊予和気駅 周辺 中学校情報 > 市立鴨川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鴨川中学校 (中学校:愛媛県松山市)の情報です。市立鴨川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鴨川中学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-06
    に選ばれ、8月23日に高知県民文化ホールで開催される
    に選ばれ、8月23日に高知県民文化ホールで開催される四国支部大会に出場することが決まりました。→【無料ライブ配信】第73回全日本吹奏楽コンクール四国支部大会R7愛媛県総体・四国総体の競技結果(全競技)
    ▶【
    0

  • 2025-07-30
    四国総体要項等
    四国総体要項等四国総体組合せ(県中体連HP内)美術部の挑戦!横断幕が完成しました!2025年7月30日 09時55分
    7月28日(月)晴 美術部の皆さんが、今年の横断幕を完成させました。この横断幕には、本年度の年間スローガン「煌星心結(こうせいしんけつ)~一瞬の今を永遠に~」と5つのブロックの象徴が刻まれています。『
    煌星心結』とは、「輝く星のように、みんなの心がつながる」「一瞬の今を大切にして、永遠に記憶に残るような行事、学校生活をつくろう」という思いが込められています。美術部の皆さんが計画的に準備を進め、完成させました。ありがとうございました。この横断幕は、運動会や文化祭でのお披露目となります。
    (更新:2025年7月30日 09時40分)県中学軟式野球選手権中予地区大会2025年7月28日 17時00分
    7月28日(月)晴 本日、軟式野球部が3年生が出場できる最後の大会に挑みました。結果は、終盤の追い上げも及ばず、雄新中学校に1対4で敗れてしまいましたが、3年生が明るくチームを引っ張りながら最後まで元気よくプレーする姿が印象的でした。これで引退となる
    3年生にとって、悔いのない試合になったことでしょう。1530
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    四国中学校総合体育大会の要項等
    四国中学校総合体育大会の要項等四国中学校体育連盟(県中体連HP内)R7愛媛県総体の競技結果(全競技)
    R7松山市総体の競技結果(全競技) →

  • 2025-07-26
    県総体速報⑦
    県総体速報⑦2025年7月25日 19時30分
    7月25日(金)晴
    愛媛県中学校総合体育大会最終日
    の結果をお知らせします。
    決勝戦 0-3
    準優勝 ㊗️
    続きを読む>>>

  • 2025-07-19
    登録期間外のため、登録出来ません。
    登録期間外のため、登録出来ません。1学期が終わました!明日から44日間の夏季休業日です!2025年7月18日 15時00分
    7月18日(金)雨のち曇 今日は、ALT(外国指導助手)のキーン先生の離任式でスタートしました。昨年の夏からちょうど1年間、授業や部活動などで大変お世話になりました。全校でたくさんの「ありがとう」を伝えました。
    終業式では、まず、1年生の代表生徒が1学期を振り返りながら、夏休みに向けての抱負を述べました。
    校長先生からは、「夏休みは、自分で考え判断し決定したことを実行し、2学期には自分を成長(アップデート)させた皆さんに会えることを楽しみにしています。」などとお話がありました。
    その後の学級活動では、担任の先生から生徒一人一人に温かい声掛けをしながら、通信簿を渡している姿などが見られました。充実した夏休みを送ってくださいね!表彰伝達・生徒会任命式、引継式・県総体、吹奏楽コンクール壮行会を行いました!2025年7月17日 16時00分
    7月17日(木)曇のち雨 表彰伝達では、3つの分野の表彰や紹介がありました。次に、新生徒会本部役員の任命式と新旧本部役員の引き継ぎを行いました。お互いにエールを交換し、最後は新生徒会会長の力強い声で「頑張りましょう!」と全校生徒に向けてメッセージが送られました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    〔行事予定〕に
    〔行事予定〕に
    9月行事予定
    を掲載しています。安全のために夏休み中の過ごし方・相談窓口について掲載しています。薬物乱用防止教室を行いました!2025年7月16日 16時00分
    7月16日(水)晴 県警察本部生活安全部から講師の先生をお迎えし、薬物乱用防止教室を校内放送で行いました。少年非行の現状や情報モラルなどについても幅広く触れながら、これから夏休みを迎える生徒たちにとって、とてもためになる学びになりました。「みなさんは一人ひとり大切な人です。何事も自分がされたらどうか、相手の気持ちを考えることが大切です。」と締めくくられました。生徒からは、「困ったことがあったら自分だけで解決しようとするのではなく、家族や大人に相談して解決しようと思う」「軽い気持ちの言動が、誰かを追い詰めていることに気が付ける人は少ないと思う。自分も誰かを傷付けるような言動をしていないか、意識して生活していきたい」「SNSを使う時は、相手の気持ちに立っことを忘れないようにしたい。」などの声が聞かれました。私たちの『性』について考えました!2025年7月15日 16時00分
    7月15日(火)晴 元小学校教員の菊池準子先生を講師にお迎えし、2・3年生を対象に「『性』とどう向き合うか」をテーマに「性」について考えました。5校時のテレビ放送での講演は、「自分らしく幸せに生きている権利を持っている人権としての性の学びをしましょう。」という言葉から始まりました。思春期のこころとからだの成長や自分のいのちのはじまり、性との向き合い方などについて、講師の先生から丁寧に分かりやすくお話されました。続いての6校時には、各学級で話合い活動を行いながら、自分たちにふさわしい交際のあり方についてそれぞれが考えていました。生徒たちからは、「性というのは新しい命を生み出す、生きるという意味であり、私たちの命はつなげてくれたものなので、しっかりと感謝して自分の命やからだを大切にしていきたい」「私は将来、大人になって仕事に就いて家族を持ちたいと思っている。自分にパートナーができた時は、お互いの意見を尊重し合えるような関係を築きたいと感じた。」などの声が聞かれました。

  • 2025-07-13
    朝8:00以降の連絡はお電話でお願いします。
    朝8:00以降の連絡はお電話でお願いします。
    閲覧パスワード
    次へ
    0
    0

  • 2025-06-22
    登録期間外のため、登録出来ません。
    登録期間外のため、登録出来ません。

  • 2025-06-19
    市総体7日目速報!
    市総体7日目速報!2025年6月18日 16時30分
    6月18日(水)晴 市・中予地区総合体育大会最終日の結果をお知らせします。
    【バドミントン】女子個人
    シングルス 1名
    ㊗第1位
    シングルス 1名 3回戦
    続きを読む>>>

  • 2025-05-29
    登録期間外のため、登録出来ません。
    登録期間外のため、登録出来ません。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立鴨川中学校 の情報

スポット名
市立鴨川中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予和気駅
住所
〒7918004
愛媛県松山市鴨川2-7-19
TEL
089-923-1331
ホームページ
https://kamogawa-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立鴨川中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月21日23時35分54秒