R500m - 地域情報一覧・検索

町立横田中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >島根県の中学校 >島根県仁多郡奥出雲町の中学校 >島根県仁多郡奥出雲町稲原の中学校 >町立横田中学校
地域情報 R500mトップ >出雲横田駅 周辺情報 >出雲横田駅 周辺 教育・子供情報 >出雲横田駅 周辺 小・中学校情報 >出雲横田駅 周辺 中学校情報 > 町立横田中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立横田中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    3年生職場体験学習発表会
    3年生職場体験学習発表会
    2023-10-27
    10月上旬に行った職場体験学習の発表会を行いました。

  • 2023-10-27
    本日、合唱コンクールが無事終わりました。心が震える素晴らしい合唱コンクールでした。
    本日、合唱コンクールが無事終わりました。心が震える素晴らしい合唱コンクールでした。
    感染症の影響が心配されたコンクー...

  • 2023-10-25
    紅葉
    紅葉
    2023-10-23

  • 2023-09-22
    9月20日(水)パプリカと豚肉の炒め物
    9月20日(水)パプリカと豚肉の炒め物
    梅マヨネーズあえ
    もぞくのみそ汁9月20日(水)パプリカと豚肉の炒め物
    梅マヨネーズあえ
    もぞくのみそ汁
    3年生総合的な学習の時間発表会
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    吹奏楽部定期演奏会
    吹奏楽部定期演奏会
    2023-9-19

  • 2023-09-17
    9月14日(木)マーマレードチキン
    9月14日(木)マーマレードチキン
    じゃがバター  きのこのカレーチャウダー
    今日は牛乳を使って「カレーチャウダー」をつくりました。チャウダーは、アメリカで生まれたスープで、牛乳を入れて作ります。牛乳は、乳牛から絞られたお乳で、料理に使うとコクがでます。また、骨に必要なカルシウムがたくさんあります。
    豆乳は大豆をすりつぶして絞ったもので、貧血を防ぎ、心を落ち着かせてくれる鉄分がたくさんあります。料理に使うとあっさりした味になります。
    牛乳と豆乳はには、それぞれ特徴があります。家でも使い分けて料理をしてみてくださいね。9月14日(木)マーマレードチキン
    じゃがバター  きのこのカレーチャウダー
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    9月8日(金)ごはん 牛乳 鮭のたらこソース焼き
    9月8日(金)ごはん 牛乳 鮭のたらこソース焼き
    梅かつおあえ 高野豆腐のキムチ煮
    みなさんは好き嫌いをせずに食事を食べていますか。もちろん、苦手なものがある人もいると思います。ですが、元気な体をつくるためには、まず一口でも食べてみましょう。はじめから取り除かずに、ぜひ一口挑戦してみてくださいね。また、今は苦手でも、いつか食べられる時が来ることもあります。それは、味を感じる舌も成長しているからです。ぜひ、いろいろな味を体験して、よりおいしく楽しい食事時間にしてくださいね。9月8日(金)ごはん 牛乳 鮭のたらこソース焼き
    梅かつおあえ 高野豆腐のキムチ煮
    みなさんは好き嫌いをせずに食事を食べていますか。もちろん、苦手なものがある人もいると思います。ですが、元気な体をつくるためには、まず一口でも食べてみましょう。はじめから取り除かずに、ぜひ一口挑戦してみてくださいね。また、今は苦手でも、いつか食べられる時が来ることもあります。それは、味を感じる舌も成長しているからです。ぜひ、いろいろな味を体験して、よりおいしく楽しい食事時間にしてくださいね。
    第51回体育祭
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    9月1日(金)いわしの梅煮  ねばねばもずくあえ
    9月1日(金)いわしの梅煮  ねばねばもずくあえ
    高野豆腐のキムチ煮
    【ランチメッセージ】
    9月1日は、今から99年前に関東大震災が起きた日で、今は「防災の日」とされています。災害は、いつ起こるかわかりません。新型コロナの影響で、なかなか家から出られないこともおきましたね。そういった時のために、食料品などを用意しておくと安心です。特に、水や食料品は生きていくために必要なものです。日ごろから家庭で水や食料品を多めに蓄えておくとよいですね。3日~1週間分を目安に備えておくとよいそうです。
    毎年「防災の日」には、必要な水や食料品などの備えを確認してみてはいかがでしょうか。9月1日(金)いわしの梅煮  ねばねばもずくあえ
    高野豆腐のキムチ煮
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    第29回 中学生ホッケー選手権大会
    第29回 中学生ホッケー選手権大会
    2023-7-31

  • 2023-07-30
    2023年度吹奏楽コンクール
    2023年度吹奏楽コンクール
    2023-7-28
    7月28日(金)島根県民会館を会場に、吹奏楽コンクールが開催されました。
    横田中学校は5番目の演奏でした。音の響き、メリハリある演奏、これまで聴いてきた中で一番の演奏でした。曲が進むにつれ、指揮棒を振る...
    第57回島根県総合体育大会の結果をお知らせします
    2023-7-24
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

町立横田中学校 の情報

スポット名
町立横田中学校
業種
中学校
最寄駅
出雲横田駅
住所
〒6991821
島根県仁多郡奥出雲町稲原2050-3
TEL
0854-52-2331
ホームページ
https://shimane-school.net/okuizumo/yokota-chu/
地図

携帯で見る
R500m:町立横田中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月03日09時13分03秒