2023年6月29日(木)
非行防止教室
年生を対象に「非行防止教室」を行いました。岡山県警の方に来ていただき、
年生は「インターネットモラル」について、
年生は「薬物乱用防止」について学習しました。
年生はインターネット上でのトラブルについて事例をもとに考えました。相手の表情が見えないインターネットでは、普段よりも慎重にコミュニケーションを取る必要があるということを学びました。また、インターネット上では個人情報を発信しないことも学びました。ゲームをするときに知らない人に学校名や名前を伝えてはいけないことも聞きました。家庭でルールを決めて使用してほしいと思います。
年生は薬物乱用の危険性を映像やスライドなどで確認しながら学びました。
度でも使うと体に大きな害をもたらしたり、フラッシュバックにより何度も幻聴や幻覚等の症状に陥ったりすることを知りました。また、薬物のレプリカを実際に見た子どもは、「普通の薬と見た目が変わらない」ということにおどろいていました。それだけ巧妙な手口で私たちに薬物が近づいてくる危険性も知ることができました。
非行防止のための良い機会となりました。
6月30日
6年学年通信7月号
5年学年通信7月号
4年学年通信7月号
3年学年通信7月号
2年学年通信7月号
1年学年通信7月号
給食だより7月号