R500m - 地域情報一覧・検索

市立陵南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県岡山市北区の小学校 >岡山県岡山市北区東花尻の小学校 >市立陵南小学校
地域情報 R500mトップ >庭瀬駅 周辺情報 >庭瀬駅 周辺 教育・子供情報 >庭瀬駅 周辺 小・中学校情報 >庭瀬駅 周辺 小学校情報 > 市立陵南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立陵南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-08
    2024年11月1日鑑賞教室
    2024年11月1日
    鑑賞教室
    NHKEテレ「おんがくブラボー」の講師でおなじみの
    「スギテツ
    」さんに来ていただいて鑑賞教室を行いました。ピアノやバイオリンを中心に子ども達がよく知っているクラシックの曲を演奏してくれました。最後に,
    スギテツ
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    学校だより6号をアップしました。(2024年10月31日)
    学校だより6号をアップしました。(2024年10月31日)
    2024年10月31日
    校外学習(1年)
    西花尻ちびっこ広場へ秋探しに行きました。広場にはたくさんの葉やどんぐりの実が落ちていて,みんな一生懸命に拾って持ち帰りました。持ち帰った落ち葉やどんぐりで模様を作ったり,コマを作って遊んだりする予定です。
    2024年10月28・31日
    車いす体験(4年)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    令和6年度年間計画訂正版をアップしました。(2024年9月2日)
    令和6年度年間計画訂正版をアップしました。(2024年9月2日)
    学校だより5号をアップしました。(2024年9月27日)

  • 2024-09-26
    2024年9月20日出前授業(3年)
    2024年9月20日
    出前授業(3年)
    社会科の学習で,西消防署の消防士の方が,特別救助車に乗って来てくださいました。特別救助車の中にある救助道具を見せて頂いたり,仕事内容や救命救急法を学んだりしました。消防士の仕事の大変さや早く出動する工夫を学ぶことができました。
    2024年9月19日
    出前授業(4年)
    りんりんの学習(総合的な学習)で,パラパワーリフティングコーチの岡本さんのお話を聞きました。身体に障害あってもルールや道具の工夫次第で,スポーツを楽しめることや可能性は無限に広がることを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    令和6年度年間計画訂正版をアップしました。(2024年8月26日)
    令和6年度年間計画訂正版をアップしました。(2024年8月26日)
    2024年8月29日
    2学期始業式
    夏休みが終わり,今日から2学期が始まりました。台風が近づいていて悪天候の中でしたが,子ども達は元気に登校してきました。始業式では,パリオリンピックで活躍した選手の言葉を引用しながら,2学期に頑張ってほしいことについてのお話がありました。
    その後,夏休みの宿題を順番に提出したり,夏休みにあった出来事を友達と話したりしました。久しぶりの学校で,笑顔で楽しそうにすごす様子がたくさん見られました。

  • 2024-07-25
    学校だより4号をアップしました。(2024年7月19日)
    学校だより4号をアップしました。(2024年7月19日)
    2024年7月19日
    感謝の会・1学期終業式
    終業式の前に,登下校を見守ってくださっている青パトの方や見守り隊の方へお礼の手紙を渡す感謝の会がありました。
    1学期の終業式を熱中症対策として校内放送で行いました。終業式では,最初に2年生と6年生の代表の子どもが,1学期に頑張ったことの作文発表をしました。次に校長先生から1学期のふり返りや夏休みに頑張ってほしいことの話がありました。その後,各クラスで担任の先生が子ども達一人ずつに通知表を渡しました。明日から40日間の夏休みになります。

  • 2024-07-12
    2024年7月10日環境学習出前授業(6年)
    2024年7月10日
    環境学習出前授業(6年)
    NPO法人「おかやまエネルギーの未来を考える会」の方々に来ていただいて,環境学習の授業を受けました。最初に,地球の温暖化の原因と自然への影響についての説明を聞きました。次に温暖化を食い止めるためには脱炭素が必要なことを知り,自分たちに何ができるかを考えました。
    2024年7月5日
    環境学習エコツアー(4年1組・4組)
    環境学習エコツアーで東部クリーンセンターと東部リサイクルセンターに行ってきました。クリーンセンターでは,集められたゴミがどのように焼却されているのかを見ることができました。リサイクルセンターでは,集められたアルミ缶やビンなどがどのようにリサイクルされているのかを学習することができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    学校だより3号をアップしました。(2024年6月26日)
    学校だより3号をアップしました。(2024年6月26日)

  • 2024-06-20
    2024年6月12〜13日山の学校(4年生)
    2024年6月12〜13日
    山の学校(4年生)
    山の学校で岡山市立少年自然の家に行ってきました。天候にも恵まれて,ネイチャーワーク,キャンプファイヤー,谷川体験などの学校ではできないいろいろな活動をしました。この活動を通して,自然の大切さを学んだり友だちとの絆を深めたりすることができました。

  • 2024-06-08
    2024年6月4日授業参観
    2024年6月4日
    授業参観
    今年度に入って2回目の授業参観がありました。少しずつ慣れてきたクラスで、のびのびと新しいことに挑戦したり、友達と話し合ったりする様子が見られました。保護者の方にも授業に参加していただき、嬉しそうな子どもたちもいました。
    2024年5月30日
    校外学習(6年生)
    校外学習で岡山県古代吉備文化財センターに行ってきました。岡山県内にある遺跡から出土した縄文〜戦国時代の品々を見たり,触ったりすることができました。普段なかなか入ることのできない場所へもセンターの方の案内で入ることができ,貴重な体験をすることができました。今後の学習に活かしていけたらと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立陵南小学校 の情報

スポット名
市立陵南小学校
業種
小学校
最寄駅
庭瀬駅
住所
〒7000000
岡山県岡山市北区東花尻241-1
ホームページ
https://sites.google.com/giga-city-okayama.jp/s-ryonan
地図

携帯で見る
R500m:市立陵南小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日11時35分26秒