2023/03/15
中学校へ向けて
今朝、中学校の大久保先生が、6年生を訪ねてこられました。用件は、中学校に向けた学習課題の説明と課題渡しにです。複式学級なので5年生も一緒に話を聞きました。中学校の先生から直接渡していただけることと、説明を受けることでいよいよ中学生になるんだという心持ちになるのではないかと思います。小学校の登校も後、木・金を残すのみです。月曜日は、卒業式。すがすがしく巣立っていってくれることを楽しみに月曜を迎えたいと思います。
08:51 |
| 投票数(0)
2023/03/14
卒業に向けて
卒業式を20日に控え全体練習が行われました。初めての練習とは思えないくらい児童はみんなしっかりとした態度で臨めていました。矢神小学校児童の式に向かう思いが表れていました。一人一人の心の成長が態度に表れており、とてもうれしく思えました。練習であってもいい加減にしてはいけないという・・・・。そして、卒業生に向ける思いの表れでもあったと思います。ぴりっとした中にも暖かな空気を感じることが出来ました。
卒業生をお祝いするために、阿哲商工会議所女性部から卒業生一人一人に花束をいただきました。野田さんと黒川さんが来校され一人一人に渡してくださいました。喜ぶ卒業児童の顔が春の日差しと重なり、すてきな場面が見られました。ありがとうございました。
10:54 |
| 投票数(0)