R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢神小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市哲西町上神代の小学校 >市立矢神小学校
地域情報 R500mトップ >矢神駅 周辺情報 >矢神駅 周辺 教育・子供情報 >矢神駅 周辺 小・中学校情報 >矢神駅 周辺 小学校情報 > 市立矢神小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立矢神小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-30
    2023/07/26努力の成果
    2023/07/26努力の成果先日、新見市学童水泳記録会が新見市民プールで開催されました。
    本校からは7名が出場しました。これまでの練習を自信に自己記録の更新をめざして精一杯の力を発揮しました。先日の校内水泳記録会同様、「

    る気・

    まん強く・
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    2023/07/201学期終業式
    2023/07/201学期終業式1学期を終えました。子どもたちの成長を感じることができる1学期でした。保護者の皆様はもちろん、地域の皆様、各団体の皆様のご理解とご協力があったからです。ありがとうございました。
    さて、1学期の終わりの日に校内水泳記録会と着衣泳を行いました。子どもたちの前向きで、全力を出そうとする姿に1学期の成長が伝わりました。また、終業式で歌った校歌の声は1学期を満足で終える子どもたちの気持ちが表れているように感じました。
    16:18 |
    | 投票数(0)

  • 2023-07-19
    2023/07/14たくさんの方に支えられて②
    2023/07/14たくさんの方に支えられて②1年生は、JA晴れの国岡山の加藤センター長様、名越様、JA晴れの国岡山女性部の上原様、原様の全面的なご協力をいただいて大豆を植えました。大切に育てて、味噌づくりを教わります。作物を育てることや、食べ物を作ることの楽しさや大変さをしっかりと体験していきます。
    17:34 |
    2023/07/14たくさんの方に支えられて①5・6年生は、地元で短歌を詠まれている小田様、名越様、寺奥様、石井様をゲストティーチャーにお招きして、指導していただきました。ゲストティーチャーのみなさんの雰囲気作りとアドバイスで、子どもたちは短歌を作る楽しさを味わいながら、自分らしい作品を読もうとしていました。次回の授業も楽しみです。
    17:12 |

  • 2023-07-09
    2023/07/07こっぷり
    2023/07/07こっぷり毎月1回、昔話の会「こっぷり」から地域に伝わる昔話を聴いています。
    お話の内容はもちろん、語り方に子どもたちは引き込まれています。毎回のお話が楽しみです。
    07:28 |
    | 投票数(0)
    2023/07/073・4年 総合的な学習の時間3・4年生は、総合的な学習の時間で「福祉」について学習を進めています。
    みんなが気持ちよく、笑顔で生活するために自分たちにできることはなんだろうと課題をもち、様々な人・もの・ことと関わりながら解決をしていきます。
    続きを読む>>>