食育の授業がありました(3年)
理科「風のとゴムの力」(3年)
算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」(3年)
食育の授業がありました(3年)
6月24日に栄養教諭の先生をお招きし、食育の授業を行いました。赤・黄・緑の栄養素に食材を分け、バランスよく食べることの良さを学びました。
【3年生】 2024-06-28 17:21 up!
理科「風のとゴムの力」(3年)
理科では、「チョウを育てよう」の学習が終わり、「風とゴムの力」に入りました。実験用の教材を使って、少しだけ遊んでみました。この遊んだ経験から、実験の予想や理由を考えるきっかけになればいいなと思っています。
【3年生】 2024-06-28 17:21 up!
算数科「長いものの長さのはかり方と表し方」(3年)
算数科では、1m以上の長さの物を測る活動をしています。巻き尺を使って、教室にある物を自分たちで決めていろいろ測っていました。
【3年生】 2024-06-28 17:21 up!
1 / 12 ページ