R500m - 地域情報一覧・検索

市立段原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区的場町の小学校 >市立段原小学校
地域情報 R500mトップ >的場町駅 周辺情報 >的場町駅 周辺 教育・子供情報 >的場町駅 周辺 小・中学校情報 >的場町駅 周辺 小学校情報 > 市立段原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立段原小学校 (小学校:広島県広島市南区)の情報です。市立段原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立段原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-26
    まとめ 4年生
    まとめ 4年生よわむし太郎 3年生きらきら星 1年生今日は英語のテストです。先生に少しだけ時間をもらい、復習しました。さて、テストの出来はどうでしたか?
    【5年生】 2024-02-26 12:16 up!
    まとめ 4年生
    自分の書きたいと思う言葉を考え練習します。それぞれ個性があっておもしろい作品が完成しそうです。
    【4年生】 2024-02-26 12:15 up!
    よわむし太郎 3年生
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    修学旅行45
    修学旅行45修学旅行44修学旅行45
    18時、無事に学校へ到着しました。
    保護者の皆様、子どもたちのお迎え、ありがとうございました。楽しかった修学旅行の土産話をたくさん聞いてあげてください。
    【学校の様子】 2023-12-01 19:10 up!
    修学旅行44
    下松サービスエリアを出ました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    段原再開発 3 6年生
    段原再開発 3 6年生段原再開発 2 6年生段原再開発 1 6年生段原再開発 3 6年生
    最後に、「昔も今も変わらない良さは何ですか?」との先生の問いに、昔からある伝統行事や地域行事と答える子はもちろん、人のすばらしさと答える子もいて、さすがと思いました。
    とても楽しくおもしろい授業でした。
    引き続き、総合的な学習の時間の見直しを行い、段原らしい、段原しかできな学習を開発していきます。
    【6年生】 2023-10-18 13:31 up!
    段原再開発 2 6年生
    続きを読む>>>

  • 2023-10-10
    校外学習 1 1年生
    校外学習 1 1年生校外学習 1 1年生

  • 2023-09-11
    ALT来校 6年生
    ALT来校 6年生ケンタの役割 5年生英語活動 3年生ALT来校 6年生
    今日は中学校から英語の先生が来校され、高学年で英語の授業です。自己紹介の場面で、臨機応変にコミュニケーションしていました。さすが6年生です。
    【6年生】 2023-09-11 12:43 up!
    ケンタの役割 5年生
    ケンタの気持ちになって、2つに一つ、どちら選択するか決定する場面・・・どちらの意見が多かったのかな?
    【5年生】 2023-09-11 12:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-09
    夏季一斉閉庁日
    夏季一斉閉庁日夏季一斉閉庁日
    本校では8月9日(水)より8月18日(金)まで一斉閉庁日としております。
    (11日は山の日 12・13日及び19、20日は通常の閉庁日です。)
    よろしくお願いいたします。
    【お知らせ】 2023-08-08 07:59 up!

  • 2023-08-07
    平和集会
    平和集会一高会(慰霊祭)水泳記録会8月平和集会
    今から78年前の今日(8月6日)、広島に原子爆弾が投下され、たくさんの人が犠牲となりました。今日の日を忘れないために、本校では毎年平和集会を行っています。
    まずは平和祈念式典を視聴し、8時15分、全校で黙祷を捧げました。子ども代表による「平和への誓い」まで視聴した後、7月30日に段原中学校の慰霊祭「一高会」に参加し、みんなで作った折り鶴を捧げたこと、本校6年生児童がピースサミットで発表した様子を視聴、本校で起こった出来事が書かれている絵本「助けてあげられなくて ごめんね」の朗読がありました。
    これまでの平和学習を含めて、小学生でもできる「平和」について、より深く考えることができる貴重な時間となりました。
    【学校の様子】 2023-08-06 11:09 up!
    一高会(慰霊祭)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    広島市水泳記録会に向けて
    広島市水泳記録会に向けて広島市水泳記録会に向けて広島市水泳記録会に向けて
    今日は練習最終日です。3日間、午前中の早い時間から練習を始め、1時間の練習をよくがんばりました。土曜日は自分の力をしっかり発揮して、自己ベストが更新できるといいね。
    【学校の様子】 2023-07-27 09:58 up!
    広島市水泳記録会に向けて
    7月29日(土)に開催される記録会に向けて、参加児童の練習をしました。みんな、見事な泳ぎっぷりでかっこよかったです。今日から3日間、練習します。
    【学校の様子】 2023-07-25 11:58 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-16
    確かめ 1年生
    確かめ 1年生参観日 4年生段原の再開発 6年生確かめ 1年生
    自分たちで丸をしながら、たし算の確かめをしました。
    【1年生】 2023-06-14 11:28 up!
    運動会でがんばった表現運動の絵を描きます。タブレットで自分のダンスの様子を撮り、絵がダイナミックに描けるように構図を決めていきます。
    【3年生】 2023-06-14 11:26 up!
    参観日 4年生
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    令和4年度修了式 離退任式
    令和4年度修了式 離退任式令和4年度修了式 離退任式
    令和4年度修了式、離退任式を行いました。
    修了式では、1年間を映像とともに振り返り、校長先生から、頑張ったことについてたくさんほめていただきました。どの人も真剣にお話を聞いていました。その姿にまた成長を感じた時間でもありました。
    離退任式では、8名の先生方とお別れをしました。新しい場所に行かれても元気にご活躍いただきたいと思います。
    保護者の皆様、地域の皆様、1年間大変お世話になり、ありがとうございました。
    令和5年度もよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立段原小学校 の情報

スポット名
市立段原小学校
業種
小学校
最寄駅
的場町駅
段原1丁目駅
【広島】稲荷町駅
猿猴橋町駅
広島駅駅
比治山下駅
銀山町駅
広島駅
住所
〒7320824
広島県広島市南区的場町2-4-19
TEL
082-261-4245
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0918
地図

携帯で見る
R500m:市立段原小学校の携帯サイトへのQRコード

市立段原小学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2016年08月26日19時07分07秒