R500m - 地域情報一覧・検索

市立黄金山小学校

(R500M調べ)
 

市立黄金山小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-25
    黄金山夏祭り
    黄金山夏祭りPTA・地域クリーンアップ作戦黄金山夏祭り
    8月23日(土)黄金山夏祭りが開催されました。
    地域の皆さんのご尽力で、楽しいひと時を過ごしているこがねっ子たちです。
    夏休みも、あと少し。
    すてきな夏の思い出になったことでしょう。
    地域の皆様、いつもすばらしいイベントをありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-01
    学校保健委員会
    学校保健委員会学校保健委員会
    7月30日(水)学校保健委員会が行われました。
    学校医・学校歯科医・学校薬剤師5名の先生方をお招きして、黄金山小学校の保健に関わる事項について専門的なお話や、保護者の方々からの疑問に答えていただきました。
    この会で、児童の健康・発達に関する様々な報告や意見のみならず、各ご家庭ですぐに使うことのできるアドバイスをいただくこともできました。
    学校医の先生方、ご来校いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。これからも、学校医の先生方や保健部の方々を中心とする保護者の皆さんと共に、こがねっ子たちの健やかな成長を見守っていきます。
    【今日の一こま】 2025-07-31 13:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-30
    熱い夏に
    熱い夏に熱い夏に
    7月最後の日曜日,南区子ども会夏季球技大会が行われました。
    今年度も黄金山小学校は ソフトボールの部とフットベースボールの部に出場しました。
    声を掛け合い カバーをしながら懸命にボールや白球を追う姿には心を打たれます。
    子どもたちは十分頑張っているのに「がんばって!」としか励ます言葉が浮かばないもどかしさを感じながら大人たちも必死に応援しました。
    努力が実を結び 市子連の大会に出場できることになりました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    人権研修
    人権研修オンライン研修図書室 準備中人権研修
    7月25日(金)先生たちは、講師をお招きして、人権に関する研修を行いました。
    黄金山小学校に関わるすべての人々が、幸せに過ごせるように、様々な知識を教わったり、実践したりしました。
    【今日の一こま】 2025-07-25 13:17 up!
    オンライン研修
    7月24日(木)先生たちは、オンラインで研修を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-24
    学校朝会
    学校朝会すてきな夏を… (1年生)学校朝会
    7月18日(金)学校朝会が行われました。
    校長先生から、静粛に全員が集合できたことや委員会などを褒めていただきました。
    そして、4月から今日までの、成長したところを振り返って発表タイムになりました。
    学習や給食などたくさんできるようになったことがたくさんあることが分かりました。
    山本先生からは、夏休みの生活のきまり、自転車の乗り方、持ち物や掃除についてお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-14
    クラブ活動2
    クラブ活動2クラブ活動2ようこそ 先輩!!クラブ活動2
    7月10日(木)2回目のクラブ活動が行われました。
    暑い中ではありますが、それぞれクラブは熱心に活動しています。
    笑顔で楽しむ、こがねっ子たちです。
    【今日の一こま】 2025-07-10 14:26 up!
    クラブ活動2
    続きを読む>>>

  • 2025-07-09
    学校だより7月号
    学校だより7月号

  • 2025-06-25
    たてわり班活動スタート!!
    たてわり班活動スタート!!こんにちは けんばんハーモニカ(1年生)たてわり班活動スタート!!
    6月24日(火)児童朝会で、たてわり班の顔合わせ会がありました。
    計画委員会の司会で、6年生の班長を筆頭に今年度の班で円になります。
    自己紹介、クイズ、体でジャンケンジャンケンポン、ばくだんゲーム等、みんなが楽しむことのできるゲームが盛りだくさんでした。
    小学校で初めてのたてわり班を経験する1年生を不安にさせないように、班長をはじめとするメンバーが優しく声をかけている姿がすてきです。
    これから、様々な場面で、様々な学年の良さを、十分発揮してほしいです。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-13
    電動糸鋸に挑戦
    電動糸鋸に挑戦電動糸鋸に挑戦
    電動糸鋸を使って、木材を自由に切りました。
    刃の向きに気をつけながら、カーブやギザギザにも挑戦していました。色々な形のパズルのピースができると楽しいですね。
    【5年生】 2025-06-12 16:20 up!

  • 2025-05-28
    お掃除名人!!
    お掃除名人!!ゴー!ゴー!ゴー!お掃除名人!!
    黄金山小学校では、月・水・金曜日に13:15〜15分間それぞれの担当場所の清掃をしています。
    今日は、2年生と3年生の下駄箱、外の手洗い場のお掃除名人を紹介します。
    わずかな時間で、ぴかぴかに掃除を終えていました。
    3年生は、2年生の掃除場所も手伝ってあげています。
    みんなの力で、黄金山小学校はきれいになっています。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立黄金山小学校 の情報

スポット名
市立黄金山小学校
業種
小学校
最寄駅
皆実町2丁目駅
住所
〒7340042
広島県広島市南区北大河町35-1
TEL
082-285-6322
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0923
地図

携帯で見る
R500m:市立黄金山小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時52分35秒