R500m - 地域情報一覧・検索

市立宇品東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区宇品東の小学校 >市立宇品東小学校
地域情報 R500mトップ >宇品5丁目駅 周辺情報 >宇品5丁目駅 周辺 教育・子供情報 >宇品5丁目駅 周辺 小・中学校情報 >宇品5丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立宇品東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立宇品東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-10
    8月6日 全学年 平和登校日 6
    8月6日 全学年 平和登校日 68月6日 全学年 平和登校日 5宇品東小学校は、令和7年8月8日(金)〜令和7年8月18日(月)の期間を学校閉庁期間としています。
    この期間は、学校に教職員は出勤しておりません。
    緊急に学校に連絡する必要が生じた場合、下記にご連絡ください。
    【緊急時の連絡先】
    広島市教育委員会 事務局 総務部総務課
    電話 082-504-2463
    続きを読む>>>

  • 2025-08-03
    8月1日 5・6年生 水泳記録会の練習
    8月1日 5・6年生 水泳記録会の練習8月8月1日 5・6年生 水泳記録会の練習
    明日の本番を前に、水泳記録会の最後の練習をしました。これまでの練習が自信につながっているようです。明日は、大きな会場で緊張すると思いますが、力を出し切ってほしいと思います。今日の練習は、リレーで締めくくりました。
    【学校トピックス】 2025-08-01 15:14 up!

  • 2025-07-30
    7月29日 5・6年生 水泳記録会の練習
    7月29日 5・6年生 水泳記録会の練習7月29日 5・6年生 水泳記録会の練習
    8月2日(土)に広島市小学校児童水泳記録会が行われ、本校から9名が参加予定です。今日は3回目の練習をしました。スタートの練習を行い、少しでもタイムを伸ばそう頑張っていました。
    【学校トピックス】 2025-07-29 13:30 up!

  • 2025-05-26
    5月26日 1年生 給食の時間に
    5月26日 1年生 給食の時間に5月26日 4年生 体育科5月26日 1年生 給食の時間に
    今週末は運動会です。今年は、応援係によるエール交換が復活します。今日は、給食の時間に、全学年で動画を視聴しました。1年生の教室では、動画を見ながら、
    「すごーい。」
    「かっこいいなあ。」
    と見入っていました。
    水曜日の全体練習では、みんなで応援の練習をします。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    1月20日 本日のインフルエンザ情報
    1月20日 本日のインフルエンザ情報1月17日 今日の給食1月20日 本日のインフルエンザ情報
    本日の学校の状況をお伝えします。(1月20日9時時点)
    1年:0人  2年:1人  3年:1人
    4年:1人  5年:0人  6年:1人(すべてA型)
    【お知らせ】 2025-01-20 09:57 up!
    1月17日 今日の給食
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    1月12日 宇品東とんど祭り
    1月12日 宇品東とんど祭り1月12日 宇品東とんど祭り
    今日、本校のグラウンドで宇品東学区とんど祭りが行われました。たくさんの小学生が参加をして、屋台などの食べ物を食べて楽しみました。地域の人たちが見事な三毬杖(さぎちょう)を立ててくださり、6年生の六名が点火をしてくれました。今年の無病息災や学業成就などを祈りながら、年神様をお見送りしました。地域の人たちが準備してくださった「とんど祭り」。子どもたちに伝統行事を味合わせたいという地域の人たちの思いに感謝を忘れないようにしたいですね。
    【学校トピックス】 2025-01-12 14:38 up!

  • 2024-12-16
    12月16日 本日のインフルエンザ情報
    12月16日 本日のインフルエンザ情報12月16日 本日のインフルエンザ情報
    本日の学校の状況をお伝えします。(12月16日9時時点)
    1年:1人  2年:2人  3年:0人
    4年:1人  5年:1人  6年:5人(すべてA型)
    5年3組(12月16日まで)
    1年1組(12月16日まで)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-15
    5年3組学級閉鎖延長のお知らせ
    5年3組学級閉鎖延長のお知らせ12月13日 本日のインフルエンザ情報5年3組学級閉鎖延長のお知らせ
    5年3組保護者の皆様、健康観察にご協力ありがとうございました。明日、16日(月)は、インフルエンザや発熱等により12名が欠席ということがわかりました。学校医と教育委員会からの判断基準をもとに協議し、明日16日までを学級閉鎖を延長することにしました。17日(火)から、学校を再開します。なお、火曜日の時間割については、明日メールでお知らせをします。よろしくお願いします。
    学級閉鎖中の過ごし方については、以下のようにお願いします。
    ・ 学級閉鎖期間中は、外出は控え体を十分に休めましょう。友達と遊びません。パンダも5年3組は休館になります。
    ・ お子様の様子を見ていただき、特に発熱時は、医療機関へ受診していただくようお願いします。
    ・ インフルエンザと診断された場合は、学校へお知らせください。また、インフルエンザの場合、「発症後5日間を経過し、かつ解熱後2日間を経過するまで」が出席停止期間の基準です。再登校に当たっては、医師の指示に沿っていただくようお願いします。なお、登校時には、「学校感染症罹患報告書」の提出をお願いいたします。報告書はホームページに載せています。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    11月29日 6年生 図画工作科
    11月29日 6年生 図画工作科11月29日 5年生 理科11月29日 4年生 図画工作科11月29日 6年生 図画工作科
    今度、学校の思い出の風景を描きます。今日は、その風景を決めるために、校内を巡って、写真を撮っていました。よく遊んだ場所や委員会で活動したところ、いつも通っていた所など、アングルを変えて、いろいろな写真を撮っていました。
    【6年生トピックス】 2024-11-29 12:20 up!
    11月29日 5年生 理科
    電磁石の実験をしていました。100回巻きと200回巻きの電磁石のそれぞれの電流の大きさと引きつけるクリップの数を調べました。
    【5年生トピックス】 2024-11-29 12:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    10月23日 今日の給食10月23日 今日の給食*10月23日の給食*肉豆腐
    10月23日 今日の給食10月23日 今日の給食
    *10月23日の給食*
    肉豆腐
    かわりきんぴら
    肉豆腐・・・肉豆腐は、牛肉と豆腐・ねぎを煮た、京都府の郷土料理です。ねぎは、京都の伝統野菜である「九条ねぎ」が使われることが多いそうです。今日の給食は、牛肉や豆腐・葉ねぎの他に、糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんを使った肉豆腐です。味わって食べましょう。
    【食育トピックス】 2024-10-23 17:40 up!
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立宇品東小学校 の情報

スポット名
市立宇品東小学校
業種
小学校
最寄駅
宇品5丁目駅
宇品4丁目駅
海岸通駅
住所
〒7340003
広島県広島市南区宇品東7-11-8
TEL
082-253-5226
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0926
地図

携帯で見る
R500m:市立宇品東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日18時53分09秒