R500m - 地域情報一覧・検索

市立宇品東小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区宇品東の小学校 >市立宇品東小学校
地域情報 R500mトップ >宇品5丁目駅 周辺情報 >宇品5丁目駅 周辺 教育・子供情報 >宇品5丁目駅 周辺 小・中学校情報 >宇品5丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立宇品東小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立宇品東小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-26
    ほってすって見つけて
    ほってすって見つけてほってすって見つけて
    ?先日彫刻刀で苦労して彫った版木から刷り上げ、色付けし、ステキな作品に仕上げました。
    子どもたちの作品は参観日にて廊下、階段に展示しますので、そちらも楽しみにお越しください。
    【4年生トピックス】 2023-02-24 13:15 up!

  • 2023-02-18
    さぁオタフクカップ!
    さぁオタフクカップ!寒い中ありがとうさぁオタフクカップ!
    いよいよ明後日がオタフクカップです。最終練習をして、ユニフォームを受け取りました。がんばれ!宇品東小学校の選手たち!
    【学校トピックス】 2023-02-17 18:36 up!
    寒い中ありがとう
    また最近グッと冷え込んできましたね。そんな中こんなに掃除を頑張ってくれています。立ってるだけでも大変な場所で黙々と頑張る姿は立派だし私も勇気をもらいました。靴箱も美しくて眩しいです。ありがとう、これからも一緒に頑張ろう。
    【3年生トピックス】 2023-02-16 20:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    正しい鉛筆の持ち方
    正しい鉛筆の持ち方正しい鉛筆の持ち方
    鉛筆を正しい持ち方で持つことは体や脳へのストレスがなく、リラックスして学習を続けることができ、学習の定着にも影響してきます。クリップを補助具として使うことができます。違和感があればそれだけ正しく持てていないということです。いかがでしたか?是非ご家庭でもお子様の鉛筆の持ち方を見てやってください。無駄なストレスなく学習を快適に進められるよう指導していきたいものです。
    【3年生トピックス】 2023-02-16 10:48 up!

  • 2023-02-13
    地域安全マップ フィールドワーク
    地域安全マップ フィールドワーク地域安全マップ フィールドワーク
    「安全な場所」「危険な場所」をイメージして実際にまちに出かけました。「見えにくいところ、入りやすいところ」は犯罪が起こりやすい場所。危険を見つかる目を養うことと並行して、110番の家や見通しが良く、整備されている「安全な場所」も見つけましょうね。偶然出会った地域の方から話を伺うこともできました。
    今後はみんなの情報を整理して、「なぜここは危険なのか」「危険な場所で身を守るためにはどうしたらよいか」を考えながらマップを作っていきましょう。
    【3年生トピックス】 2023-02-10 17:28 up!

  • 2023-02-10
    オタフクカップ
    オタフクカップ車いす体験給食室の1日おにっこTVオタフクカップ
    オタフクカップに向けて出場する高学年の選手たちの練習が始まりました。あいにくの雨のため、体育館での練習ですが、たくましく成長した高学年の活躍が楽しみです。応援しています⭐︎
    【学校トピックス】 2023-02-10 16:25 up!
    車いす体験
    2月6日に車いす体験をしました。
    段差がある道やジグザグ道で車いすを押したり,乗ったりする中で,バリアフリーの大切さを改めて感じ,誰もが暮らしやすい町にするために自分たちにできることを考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    訂正 令和5年度1年生の入学説明会は、2月7日(火)14時10分から受付を開始し、体育館で行います。
    訂正 令和5年度1年生の入学説明会は、2月7日(火)14時10分から受付を開始し、体育館で行います。磁石雪の次の日2月磁石
    3年生は理科の時間に磁石を使って学習しています。
    今日は砂鉄やクリップを使って磁石のチカラや働きを調べました。
    【3年生トピックス】 2023-02-02 12:09 up!
    雪の次の日
    昨日まで降った雪は溶け、地面にはびちょびちょの水たまりができています。外で遊ぶ1〜6年生は大丈夫か心配です。
    続きを読む>>>