R500m - 地域情報一覧・検索

市立江波小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区江波南の小学校 >市立江波小学校
地域情報 R500mトップ >江波駅 周辺情報 >江波駅 周辺 教育・子供情報 >江波駅 周辺 小・中学校情報 >江波駅 周辺 小学校情報 > 市立江波小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立江波小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-30
    2年生 パッチンガエルで遊んだよ
    2年生 パッチンガエルで遊んだよ2年生 パッチンガエルをつくったよ4年生 音楽科2年生 パッチンガエルで遊んだよ
    楽しみながら活動していました。
    【2年生】 2025-09-29 19:22 up!
    2年生 パッチンガエルをつくったよ
    1年生とのおもちゃ祭りに向けて、パッチンガエルを作りました。
    【2年生】 2025-09-29 19:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    ひまわり学級 前期再開・3
    ひまわり学級 前期再開・34年生 音楽2年生 計算の工夫1年生 メッセージ9月ひまわり学級 前期再開・3
    詩の視写をしたり、選んだ本の中からクイズを考えてクイズ大会をしたりしました。どの子も自分の課題に一生懸命取り組むことができました。
    【ひまわり学級】 2025-09-01 11:23 up!
    4年生 音楽
    夏休み明け、久しぶりの音楽です。体全体を使って、リズムをとりました。
    【4年生】 2025-09-01 11:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-30
    3年生 夏について詩を書こう
    3年生 夏について詩を書こう1年生 いちねんせいのうた・33年生 夏について詩を書こう
    国語科の学習に関連づけて、夏についての詩を書きます。今日は図を作って、考えを広げました。ノートが夏でいっぱいになりました。
    【3年生】 2025-08-29 11:47 up!
    1年生 いちねんせいのうた・3
    国語科「いちねんせいのうた」の詩を学習しました。何度も練習し、暗唱できるようになりました。最後に外に出て、青い空に向かって、いちねせいの「一」を指でかこうとすると・・・偶然にも空には、「一」のような雲があり、嬉しそうな子どもたちでした。学習のまとめとして、視写に挑戦しているところです。
    【1年生】 2025-08-29 11:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-03
    水泳記録会練習
    水泳記録会練習水泳記録会練習
    8/2の水泳記録会に向けて、練習を行いました。自分の競技種目に合わせて、一生懸命泳ぎました。
    【学校の様子】 2025-07-30 13:03 up!

  • 2025-07-23
    ひまわり学級 お誕生日会とお別れ会
    ひまわり学級 お誕生日会とお別れ会ひまわり学級 夏休み前お楽しみ会ひまわり学級 交流ひまわり学級 お誕生日会とお別れ会
    4月から7月生まれの人のお誕生日会をしました。それぞれ好きなものや頑張りたいことなどをみんなの前で発表しました。各クラスで考えた出し物の発表もしました。そして、7月で転校する友達のお別れ会もしました。
    【ひまわり学級】 2025-07-22 19:41 up!
    ひまわり学級 夏休み前お楽しみ会
    いす取りゲームやタイマーを探せゲーム、アルファベットビンゴなどみんなでなかよく楽しくお楽しみ会をすることができました。
    【ひまわり学級】 2025-07-22 19:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-06-02
    EBAクリーン・5
    EBAクリーン・5EBAクリーン・5
    溝の土砂が集められ、たくさんの土嚢袋が運ばれました。安全・安心な学校生活のためにご協力いただきまして本当にありがとうございました。
    【学校の様子】 2025-05-31 10:40 up!

  • 2025-04-02
    入学受付
    入学受付令和7年度が始まりました2025年度入学受付
    4月1日(火)9時から入学受付を行いました。110名の保護者の皆様に来ていただきました。朝早くからありがとうございました。4月9日(水)の入学式を教職員一同楽しみにしております。
    【学校の様子】 2025-04-01 17:18 up!
    令和7年度が始まりました
    正門の桜がまもなく見頃を迎えます。すっかり春になりました。令和7年度の江波小学校もどうぞよろしくお願いいたします。
    いつも江波小学校のホームページをご覧くださりありがとうございます。今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子やお知らせを発信していきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-12
    1年生 6年生と遊びました。
    1年生 6年生と遊びました。1年生 6年生と遊びました。
    6年生と一緒に、おにごっこやだるまさんが転んだ、遊具で遊びました。もうすぐ卒業する6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に遊べて、笑顔であふれていました。卒業まで残りわずかですが、後悔しないように、休憩時間にもたくさん6年生と遊びたいと話していました。
    お別れの時には、6年生を送る会で使ったハートをプレゼントしました。ずうっと、ずっと、大好きです。
    【1年生】 2025-03-10 18:31 up!

  • 2025-03-10
    2年生 ともだちハウス
    2年生 ともだちハウス2年生 ともだちハウス
    図画工作科では、「ともだちハウス」に取り組んでいます。友達の出来上がったハウスを鑑賞しました。たくさんの工夫ができていました♪
    【2年生】 2025-03-08 07:55 up!

  • 2025-02-09
    ひまわり学級 おはなし会
    ひまわり学級 おはなし会1年生 お話し会がありました。ひまわり学級 おはなし会
    今日のおはなし会では、「ちきゅう」と「なっちゃんのゆきうさぎ」を読んでもらいました。子ども達からは、雪遊びを楽しみにする声が聞かれました。
    【ひまわり学級】 2025-02-07 10:46 up!
    1年生 お話し会がありました。
    2月のお話し会がありました。
    子どもたちはお話を夢中になって聞いていました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立江波小学校 の情報

スポット名
市立江波小学校
業種
小学校
最寄駅
江波駅
住所
〒7300835
広島県広島市中区江波南2-2-53
TEL
082-232-6349
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0902
地図

携帯で見る
R500m:市立江波小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日19時02分43秒