最新更新日:2015/02/04
本日:19昨日:45総数:30909
〜4・5日の朝にユニセフ募金を行い,5日の午後から入学説明会を行います。〜
体力優秀賞などの表彰
児童朝会(計画委員会)
児童朝会(計画委員会・美化委員会)
体力優秀賞などの表彰
児童朝会と合わせて,6月に実施した体力テストの,体力アップ認定証と体力優秀賞などの発表がありました。
古田小学校では,昨年より7点以上体力が伸びた児童に表彰される『体力アップ認定証』,昨年度の体力テストの全国平均を上回った人に表彰される『体力優秀賞』がたくさんの児童(3〜6年生)に贈られました。
【各部から】 2015-02-04 11:49 up!
児童朝会(計画委員会)
今回の児童朝会では,計画委員会から,2月4日〜5日に行われるユニセフ募金についての説明がありました。
ユニセフ募金がなぜ行われているのか,募金された100円がどんなことに使われるのか,分かりやすい説明がありました。
【各部から】 2015-02-04 11:49 up!
児童朝会(計画委員会・美化委員会)
計画委員会は,ユニセフ募金の協力をお願いしました。今の自分達が何不自由なく生活していることが,世界的にみると決してあたりまえではないこと,自分達の善意でたくさんの困っている子どもたちが救われることを伝えてくれ,100円でできることを具体的に教えてくれました。見ている私達に自分の力で困っている子どもたちを救えると思わせてくれる提案でした。(写真上)
美化委員会は,古田小学校を美しくするために自分達でできることを考えてくれ,掃除パトロールをしてくれました。黙って一生懸命掃除をしてくれている人たちに、励ましの声をかけ,見えないところで頑張ってくれている人を認める活動を仕組んでくれました。朝会では,頑張っていた掃除場所の発表をしてくれました。(写真下)
【委員会活動】 2015-02-04 11:49 up!