R500m - 地域情報一覧・検索

市立古田小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区古江西町の小学校 >市立古田小学校
地域情報 R500mトップ >古江駅 周辺情報 >古江駅 周辺 教育・子供情報 >古江駅 周辺 小・中学校情報 >古江駅 周辺 小学校情報 > 市立古田小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立古田小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立古田小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    学校閉庁期間
    学校閉庁期間学校閉庁期間
    古田小学校は、令和5年12月28日(木)〜 令和6年1月4日(木)の期間は、学校閉庁期間となります。この間は、学校への連絡ができませんので、御了承ください。
    この期間に、緊急に学校に連絡する必要が生じた場合、下記に御連絡ください。
    ♦緊急時の連絡先
    広島市教育委員会 事務局 総務部総務課
    電話 082-504-2463
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    今日の給食【12/20(水)】12月19日 6年 校外学習
    今日の給食【12/20(水)】12月19日 6年 校外学習今日の給食【12/20(水)】
    ○ 減量ごはん
    ○ きつねうどん
    ○ かき揚げ
    うどんは何から作られているか知っていますか?
    正解は小麦粉です。うどんは、小麦粉に水と塩を加えてこね、それをうすくのばし、細く切って作ります。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    今日の給食【12/19(火)】今日の給食【12/19(火)】○ さばの梅煮
    今日の給食【12/19(火)】今日の給食【12/19(火)】
    ○ さばの梅煮
    ○ ゆずあえ
    ○ ひろしまっこ汁
    今日は食育の日です。
    ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-18
    今日の給食【12/18(月)】今日の給食【12/15(金)】今日の給食【12/18(月)】○ ふわふ・・・
    今日の給食【12/18(月)】今日の給食【12/15(金)】今日の給食【12/18(月)】
    ○ ふわふわ丼
    ○ 春雨と野菜の炒め物
    ふわふわ丼は、まず油としょうがを火にかけて香りを出し、豚肉を炒めます。そこにたまねぎ・にんじん・しいたけを加えて炒め、豆腐を入れて煮ます。調味料・水で溶いたコーンスターチを入れた後、溶き卵を流し入れ、仕上げにねぎを加えて作ります。ご飯にかけて食べます。
    また、今日は「地場産物の日」です。卵・ねぎ・もやし・チンゲンサイは広島県で多く生産されています。
    【給食】 2023-12-18 12:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-03
    今日の給食【12/1(金)】12月今日の給食【12/1(金)】〇 生揚げの中華煮
    今日の給食【12/1(金)】12月今日の給食【12/1(金)】
    〇 生揚げの中華煮
    〇 中華サラダ
    生揚げの中華煮は、マーボー豆腐の豆腐のかわりに生揚げを使って作ります。生揚げは、豆腐に重石をして水をだし、油で揚げて作ります。油揚げは豆腐を薄く切りますが、生揚げは厚く切るので「厚揚げ」とも言われます。豆腐と比べて、骨や歯をじょうぶにするカルシウムや、貧血を防ぐ鉄が多く含まれています。
    【給食】 2023-12-01 13:24 up!
    学校だより・行事予定12月学校だより行事予定・下校時刻12月行事予定・下校時刻
    続きを読む>>>