感染予防対策に努めましょう!
お帰りなさい!
感染予防対策に努めましょう!
本日,子どもたちに,「インフルエンザの感染拡大と児童の健康管理について」のお願いを持ち帰らせました。
広島市感染症発生動向調査から,現在,広島地方は,流行期に入ったようです。併せて,近隣の複数の市立学校でのインフルエンザ様疾患による学級閉鎖の報告数は,増加傾向で,今後,さらに患者が増加することが予想されています。
このお願いに記載の対策についてよくお読みになり,感染予防対策に努めていただきますよう,お願いいたします。
なお,このホームページにもアップしています。下のリンクからダウンロードしてご一読ください。
インフルエンザの感染拡大と児童の健康管理について
【学校アラカルト】 2024-11-29 18:41 up!
お帰りなさい!
先程,修学旅行一行が学校に到着しました。たくさんの皆さんの出迎えの中,楽しかった喜びとちょっぴり疲れた表情の子どもたちが帰ってきました。
解散式をしました。
団長の校長先生が出発式のときに掲げた「自立」・「思いやり」・「自分づくり」の三つのキーワードをもとに,子どもたちのよさや成長を称賛しました。
児童代表がいちばん楽しかった「四国水族館」でのことを振り返り,今回の経験を卒業に生かす気持ちを話しました。
天気に悩まされ,思う存分とはいかなかったところもあったと聞いています。しかし,その中で楽しめるよう工夫しながら,過ごすことができた二日間だったようです。
6年生の皆さん,お疲れさまでした。今日は,おうちの皆さんに,土産話を聞かせてあげてくださいね。
【学校アラカルト】 2024-11-29 18:22 up!
インフルエンザの感染拡大と児童の健康管理について